質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

268閲覧

python idle のコードについて 行頭について

dokodoko

総合スコア20

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/15 01:47

編集2017/07/16 01:20

python

1if (a % 12 == 0): 2 print("hoot") 3 else: 4 5SyntaxError: invalid syntax 6>>> 7>>> 8>>> 9>>> if(a%12==0): 10 11SyntaxError: unexpected indent 12>>>

これがなぜエラーになるのでしょうか?

素朴な疑問なのですが

python

1if (a % 12 == 0): 2 print("hoot") 3 else: 4 5SyntaxError: invalid syntax 6

elseはpの下にきますが参考書だとelseはifの下にあります。
ifとelseは同じ縦の列に並んでいないといけないですか?

あとpyhonはむやみに空白使わない方がいいのですか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

これがなぜエラーになるのでしょうか?

インデントが揃っていないとき、どこまで一塊の処理なのか判別できないためです。
次のように書けば動くはずです。

Python

1a = ほにゃらら 2if (a % 12 == 0): 3 print("hoot") 4else: 5 pass

一行目と二行目の文頭が揃っていないとエラーになります。

ifとelseは同じ縦の列に並んでいないといけないですか?

はい。絶対です。対応が取れません。入れ子にするならまた別の話ですが。

あとpyhonはむやみに空白使わない方がいいのですか?

はい。特に文頭は厳禁です。


例えばC言語にはブロック{}がありますが、Pythonにはそれがありません。
if文やfor文、メソッドなどの効力の範囲を示すためには代わりにインデントが用いられます。
よって、インデントの付け方がルール外だと、警告ではなくエラーとなります。

Pythonはスタイルに厳しいため、誰が書いてもある程度見やすいコードになるのが特長です。
IDEを用いると、警告もかなり神経質であることがわかると思います。


このサイトでコードを示して質問するときは、マークダウン記法を用いてください。
特にPythonのようにインデントが意味を持つ言語の場合、エラーの再現が困難になります。
よくわからない場合は調べてください。

投稿2017/07/15 01:55

編集2017/07/15 02:11
LouiS0616

総合スコア35660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dokodoko

2017/07/21 14:12

丁寧にわかりやすくありがとうございます。 助かりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問