質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

511閲覧

Javascriptで特定文字列を<input>タグ内に挿入したい

Motsu

総合スコア17

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/14 07:19

###前提・実現したいこと
フォームにて「設問1で回答Bを選択した場合のみ設問2を表示する」という機能を実装しました。
その際、回答Bを選択した場合のみ、バリデーションを有効にしたいと考えています。

バリデーションには、Validattaを使用しており、バリデーションを有効にするためには、
<input>タグ内に「data-validetta="required"」という文字列を挿入する必要があります。

上記文字列を挿入する対象には、add-validationクラスを設定してあります。

このような前提にて、回答Bを選択した場合のみ、<input>内に上記文字列を追加して、
最終的に以下のような形として実行する方法をご教示いただければ幸いです。

<input type="text" name="last-name" class="add-validation" data-validetta="required"> <input type="text" name="first-name" class="add-validation" data-validetta="required">

###該当のソースコード

<!-- HTML --> <input type="radio" name="btn" value="回答A" onclick="btnClick()" checked>回答A <input type="radio" name="btn" value="回答B" onclick="btnClick()" id="open">回答B <div id="input-box"> <input type="text" name="last-name" class="add-validation"> <input type="text" name="first-name" class="add-validation"> </div> <!-- CSS --> <style> #input-box { display: none; } </style> <!-- JS --> <script> function btnClick() { if (document.getElementById('open').checked) { document.getElementById('input-box').style.display = 'block'; } else { document.getElementById('input-box').style.display = 'none'; } } </script>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

ラジオボタンの切り替えに連動して、対象となるinput要素への属性付け外しは以下のコードで出来ます(jQeury使ってよければ、もう少しシンプルなコードになると思います。
ただし、input要素への属性付け外しに連動して、Validattaが連動して動作/停止するかは確認していません。

javascript

1function btnClick() { 2 var forms = document.querySelectorAll('.add-validation'); 3 var toggleAttribute = function (addValidation, flag) { 4 Array.prototype.forEach.call(forms, function (form) { 5 if (flag) { 6 form.setAttribute('data-validetta', 'required'); 7 } 8 else { 9 form.removeAttribute('data-validetta'); 10 } 11 }); 12 }; 13 14 if (document.getElementById('open').checked) { 15 document.getElementById('input-box').style.display = 'block'; 16 toggleAttribute(forms, true); 17 } else { 18 document.getElementById('input-box').style.display = 'none'; 19 toggleAttribute(forms, false); 20 } 21}

投稿2017/07/14 08:12

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Motsu

2017/07/18 07:52

ご教示いただいた方法で、Vallidettaも含めて正しく動作しました。ありがとうございます。 この方法は、属性追加・削除に幅広く使えるわけですね。勉強になりました。
guest

0

ひとつ気になるのは
id=input-boxに対してdisplay: noneを直接書き込んでいますが
この仕様は絶対なのでしょうか?

つまり<div id="input-box" style="display:none">
のような書き方らなら、このスタイルを上書きすればいいですが
「#input-box」のデフォルトをdisplay:noneとしてあると
何かと不便だとおもいますが・・・

たとえば、

<div id="input-box" class="hide"> としておいて、 .hide{display: none} とするなら#input-boxのクラスを付け替えれば表示・非表示を調整できます

投稿2017/07/14 07:29

yambejp

総合スコア114779

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Motsu

2017/07/18 07:55

アドバイスありがとうございます。確かにclassで制御する方が効率的でしたね。 今回、idで制御したパーツに他の動作が噛んでいることもあって、 idにそのまま display:none; を記述してしまいましたが、 idをそのように使うべきではありませんでした。 ご指摘、ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問