質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

Q&A

解決済

3回答

1766閲覧

クラウドDBを作る時のDB設計

ken0625

総合スコア40

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

CakePHP

CakePHPは、PHPで書かれたWebアプリケーション開発用のフレームワークです。 Ruby on Railsの考え方を多く取り入れており、Railsの高速性とPHPの機動性を兼ね備えています。 MVCやORMなどを「規約優先の考え方」で利用するため、コードを書く手間を省くことができます。 外部のライブラリに依存しないので、単体での利用が可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/07/13 18:13

ユーザーが自由にスキーマを決められるクラウドDBをCakePHPで作ろうとしているのですが、RDBMSで表現したいとして、

Entityテーブル:
・id
・name

Attributeテーブル:
・id
・entity_id
・attribute_name
・primary(このattributeをプライマリーキーとして扱うかをboolean型で表現)

Dataテーブル:
・id
・attribute_id
・value
・primary_key(TEXT型でこのプライマリーキーによってデータ取り出す)

例えば
UsersテーブルをこのクラウドDBで作りたい場合、
id、username,passwordというカラムを入れたUsersテーブルを作りたいとすると

Entityテーブルに
・id=1,
・name='Users'

Attributeテーブルに
・id=1,
・entity_id=1,
・attribute_name="id"
・primary=true

・id=2,
・entity_id=1,
・attribute_name="username"
・primary=false

・id=3,
・entity_id=1,
・attribute_name="password"
・primary=false

というようにスキーマを作ります。
そしてusername='user',password='pass'というユーザーデータがあるとすると
・id
・attribute_id
・value
・primary_key(TEXT型でこのプライマリーキーによってデータ取り出す)

・id=1,
・attribute_id=1,
・value=1,
・primary_key=1

・id=2,
・attribute_id=2,
・value='user',
・primary_key=1

・id=3,
・attribute_id=3,
・value='pass',
・primary_key=1

というように、Entityでテーブル名を、Attributeテーブルでそのテーブルのカラムを、Dataテーブルでレコードを表現したいと考え作ってみたのですが、主キーをつかってデータを取り出そうとすると、

1・Attributeテーブルの中でprimaryがtrueになってるidをとりだし、dataテーブルからそのattribute_idで検索し主キーのデータを取り出す。(今回のUsersテーブルならattribute_id=1がprimary=trueなのでdataテーブルからattribute_id=1を検索、)

2・そのprimary_keyでattribute_idが2と3であるDataを検索する

3・取り出したデータを統合しUsersテーブルの1データとする

という流れになり、ユーザーが4カラムがあるテーブルのスキーマと100件のレコードを作ったとすれば400件のクエリがDBに飛ぶ形式になってしまいました。

DataテーブルがEAVアンチパターンであることも認識しているのですが、どのように設計すれば良いのかわかりません。

何かいい設計法はありませんでしょうか。よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

どのように設計すれば

→システムのインプットとアウトプットは明確になっていますか?
明確になっていなければ、まずはそこから着手しながら、
頭の中でテーブル設計を出来ると良いです。

ユーザーが4カラムがあるテーブルのスキーマと100件のレコードを作ったとすれば400件のクエリがDBに飛ぶ形式になってしまいました。

→システムの要件を満たせるのであれば、この程度の件数は問題ないです。

あとはユーザ数が少なければ、ユーザ単位にデータベースを作成して、
テーブルもユーザが指定した通り作成し、、、
と、phpMyAdminのような画面が出来上がるのかな、とも思いましたが。

ちなみに、postgresqlのjsonb型に似たものが、MySQL5.7以降であれば、json型というのがあります。

投稿2017/07/14 02:13

tomari_perform

総合スコア760

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

そもそもの疑問なのですが、

ユーザーが自由にスキーマを決められるクラウドDBをCakePHPで作ろうとしている

ユーザーに見せるものとしては、どれだけの機能性・性能を持たせるのでしょうか。本格的にSQLを扱いたいのであれば、RDBMS上に改めてRDBMSを構築するような屋上屋を架すより、実際にテーブルを作って処理するほうが適切だと思います。

投稿2017/07/13 23:01

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

うーん…過去に聞いたものだと冗長な列定義(1テーブルに複数列もち、何番目が何という形式)をセールスフォースが作っているというのは話題になりました。
数年前の話題なので今でもそうかはわかりませんが…。

それから、個人的には商用でデータ改変の操作ログを蓄積するのにpostgresqlのjsonb型を使っています。
DB上のundo/redo操作を実装するのに使っています。
他のスキーマを元にjsonを扱うクラスを作って使っているので、似たようなことはできるのではないでしょうか。
(※検索用のインデックス等は張っていないのでどこまで運用に耐えるかわかりませんが)

投稿2017/07/14 00:39

haru666

総合スコア1591

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問