質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

make

make は、ビルド作業を自動化するツールです。さまざまなファイルの最終変更時刻を比較し、従属するファイルよりも「ターゲット」のファイルが古いことがわかったときユーザーが設定していた命令を実行する事が可能です。

Q&A

解決済

1回答

3309閲覧

libxml2のビルドに失敗する

yumetodo

総合スコア5850

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

make

make は、ビルド作業を自動化するツールです。さまざまなファイルの最終変更時刻を比較し、従属するファイルよりも「ターゲット」のファイルが古いことがわかったときユーザーが設定していた命令を実行する事が可能です。

0グッド

1クリップ

投稿2017/06/24 11:17

編集2017/06/24 16:13

今CentOS6、非root環境でlibxml2をビルドしようとしています。

https://archlinuxarm.org/packages/aarch64/libxml2/files/PKGBUILD
https://archlinuxarm.org/packages/aarch64/libxml2/files/libxml2-2.9.4-remove-pyverify_fd.patch

を参考に

sh

1git clone --depth=1 https://git.gnome.org/browse/libxml2 2# どっちもだめ 3# commit 872fea9485bd715aeccdaef64cda8a4cc05bd9c5(v2.9.4) 4# commit 074180119fc90d5fd04ef9e8a5ee1910d6f9ad8e(ArchLinux PKGBUILD specified)

して ./python/types.cを書き換え、

sh

1$NOCONFIGURE=1 ./autogen.sh 2$mkdir build 3$cd build 4$../configure --prefix=/home/232/2314090/local --with-threads --with-history --with-python=/usr/bin/python --with-icu 5$sed -i -e 's/ -shared / -Wl,-O1,--as-needed\0 /g' libtool 6$make

したところ、

CCLD libxml2.la ./libtool: line 4978: cd: ~/local/lib: No such file or directory libtool: link: cannot determine absolute directory name of `~/local/lib'

のように言われました。

[full log]

ここでlibtoolechoコマンドを仕込んで

[edited libtool]

再びmakeすると、どうも-L~/local/libが加工されているようなのですが、そもそも-L~/local/libがどこから渡っているのか見つけられませんでした。

[full log]

sh

1$echo $LD_LIBRARY_PATH 2/home/232/2314090/local/lib:$LD_LIBRARY_PATH 3$echo $HOME 4/home/232/2314090

疑わしいのは環境変数LD_LIBRARY_PATHかなと思っているのですが(configureに渡したprefixは別のに変えても同じ現象なので関係ない)、どうすればいいか検討がつきません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/24 16:50

yum を使いましょう
yumetodo

2017/06/25 02:02

私の知る限りyumは任意のdirectoryにinstallできませんので非root環境では使えません。よしんば使えたとしてCentOS/RedHatの配布しているのは古くて使う気になれないので、自分でビルド前提です。
guest

回答1

0

ベストアンサー

手元のCentOS6で試してみました。
Development toolsとpython-develをyumでインストールしたら、
記述通りの手順(コピペしました)で問題なく一般ユーザでコンパイルできました。

標準の環境ではコンパイルできるため、一般ユーザで構築した環境のLD_LIBRARY_PATH(ライブラリ)やPATH(実行ファイル)が問題なのだと思います。
が、どのように構築されているか不明なためこの先を追うことができません。

投稿2017/06/28 08:03

shoko1

総合スコア372

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yumetodo

2017/07/01 05:29

どういうわけかzlibのpkgconfigのprefixが~/localeになってました・・・
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問