Visual Studio2015にVerUPの際、ウェブサーバ拡張子asmxでリソース解析エラー
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,224
OS:WIN7 pro
.net framework4.6.1
IIS:6.0
Visual Studioのディレクトリ構成
ソリューション
→~Serever(Aプロジェクト)
→~(Bプロジェクト)
localhost:~server/~.asmx に接続したところ以下画面表示
パーサー エラー
説明: この要求の処理に必要なリソースの解析中にエラーが発生しました。以下の解析エラーの詳細を確認し、ソース ファイルに変更を加えてください。
パーサー エラー メッセージ: 型 '~Server.~' を作成できませんでした。
ソース エラー:
行 1: <%@ WebService Language="vb" CodeBehind="~.asmx.vb" Class="~Server.~" %>
ソース ファイル: /~server/~.asmx 行: 1
バージョン情報: Microsoft .NET Framework バージョン:4.0.30319; ASP.NET バージョン:4.6.1098.0
~Serverの物理パスは作ったプロジェクトを指定しています。
32bitもtrueに変えています。
IIS再起動も行いました。
アプリケーションプールを.Net Frameework4.6.1をプルダウンで選択しAppPoolも4.0を選択しています。物理パスも今回のslnがあった箇所の~serverを指定していることを確認し、IISの再起動も行いました。
ただ一点気になる箇所がありまして、
C:\inetpub\wwwrootの中身を某かの原因で消してしまっていたことです。
昔からあったプロジェクトでよくわかっておらず、
~ServerというAとクライアントいわゆるボタンなどがあるBのプロジェクトがありまして、BのwindowsフォームアプリのボタンによってServerに接続してデータのやりとりをやる仕様です。
エラー文言をみると作成できませんでした。とあり、内部ではどのような動きをしているのでしょうか。
Visual Studioでソリューションに接続した際に、自動的にIISのserverとして実際に用意してある~Serverの物理パスが指定されて、そこのプログラムを見ていく処理になり、C:\inetpub\wwwroot配下に実際にみるプログラムがコピーされる?ことなのでしょうか。
プログラムやディレクトリがどのような順番で処理されているのか曖昧な状態です。エラー表示解消と合わせてアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる