[DirectSound] ボイスチャットでwaveファイルを流したい
受付中
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 1
- VIEW 1,280
前提・実現したいこと
Skypeやdiscord等のボイスチャットを使用中に
チャット相手にwaveファイルに録音した音声を聞かせたいのです。
いろいろと調べて何となく思いついた処理が以下なのですが、可能なのでしょうか?
1. DirectSoundのマイクキャプチャでプライマリバッファとセカンダリバッファを作る
2. セカンダリバッファにwaveファイルのデータを流し込む
3. プライマリバッファ(デバイス上のメモリ)にセカンダリバッファをコピー
4. 結果として、windowsがwaveの音声データをマイク入力として受け取る
5. ボイスチャットの相手に音声の代わりにwaveデータが流れる
発生している問題・エラーメッセージ
マイク入力からサンプリングされたデータがいつどのようにwindowsに渡されるかがわからないので
どこでデータを書き換えればよいかわからない。また書き換えれるものなのかどうか・・・
(プライマリバッファにデータが書き込まれると同時にwindowsの音声ストリームに渡されると想像)
(最終的にWin32 APIに音声が渡され低レベルAPIのread()やwrite()で処理されてるんでしょうか?)
試したこと
サウンドカードの出力端子とマイク端子を直結して実験
(今後USBサウンドとUSBマイクに代わることから上記は断念)
仮想ステレオミキサーを使用することにより実現可能なことを確認
(環境によってはうまく動かない)
C#によるDirectSoundでの再生録音の実験
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
0
AV Voice Changer Software Diamond Editionみたいなのを自分で書きたいということですか?
それともその機能が欲しいというだけですか?
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.33%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/06/22 00:15
マイクでサンプリングしたデータをOSに渡される前に加工や乗っ取りをしたいということです
マイク入力 -> バッファ -> windows (私の想像しているデータフローです)
↑ここを加工or書き換えしたい
DirectSoundを調べていたらプライマリとセカンダリバッファがあり、これらはOSに渡される前のデータなのか、そうであれば書き換えることでボイスチャットの音声を変えることができるのではないかと考えています
2017/06/22 03:56
[DirectSound ドライバ モデル](https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc353944.aspx)
[プライマリ バッファへの書き込み](https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc371636.aspx)