質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

Q&A

解決済

2回答

1277閲覧

C言語での関数の戻り値が予想通りにならない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/06/18 06:26

以下のコードを実行すると
counter=3 ・・・①
という結果が表示されます。
func関数は2回しか呼び出されていないので、
counter=2
だと思ったのですが、どうして①のような結果になるのでしょうか?

C

1#include <stdio.h> 2 3/* 値をチェックする関数をマクロで定義する */ 4/* 「X」の値が0、または、1なら1を返す */ 5#define CHECK_VALUE(X) (((X) == 0 || (X) == 1) ? 1 : 0) 6 7/* 関数のプロトタイプ宣言 */ 8int func(int value, int *counter); 9 10/* 関数を定義する */ 11int func(int value, int *counter) 12{ 13 /* カウンタをインクリメントする */ 14 (*counter)++; 15 16 return (value * value); 17} 18 19int main(int argc, char *argv[]) 20{ 21 int counter = 0; 22 23 if (CHECK_VALUE(func(2, &counter)) == 0) 24 { 25 func(3, &counter); 26 } 27 28 printf("counter=%d\n", counter); 29 30 return 0; 31} 32 33

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

CHECK_VALUE(X)マクロの定義に問題があります。マクロ定義中に引数Xが2回出現しますが、それぞれがfunc関数呼び出しに展開されます。

C

1if (CHECK_VALUE(func(2, &counter)) == 0) 2// マクロ展開↓ 3if ((((func(2, &counter)) == 0 || (func(2, &counter)) == 1) ? 1 : 0) == 0)

一般論として、このようなマクロ定義は好ましくありません。JPCERT 安全でないマクロの引数では副作用を避ける もご一読ください。

投稿2017/06/18 06:46

編集2017/06/18 06:48
yohhoy

総合スコア6191

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/18 12:03 編集

ご回答ありがとうございます。 良く理解できました! 役立つサイトも教えていただき、ありがとうございます!
guest

0

ベストアンサー

こんにちは。

#defineで定義するマクロは単に文字列を展開するだけです。
ですので、`if (CHECK_VALUE(func(2, &counter)) == 0)'は次のように展開されます。

C

1if (((func(2, &counter)) == 0 || (func(2, &counter)) == 1) ? 1 : 0)) == 0)

そして、最初の(X) == 0は成立しませんから、(X) == 1も評価されます。
従って、if文の時点で2回呼ばれます。

次にfunc(2, &counter)の戻り値は4固定ですね。

if ((((4) == 0 || (4) == 1) ? 1 : 0) == 0)
if (((0 || 0) ? 1 : 0) == 0)
if (((0) ? 1 : 0) == 0)
if ((0) == 0)
if (1)

となるため、if文は成立します。従って、func関数は計3回呼ばれます。

投稿2017/06/18 06:46

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/18 07:01

ご回答ありがとうございます。 良く理解できました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問