質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

2回答

1314閲覧

Ruby on Railsでユーザーログイン後のコメント保存ができない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/06/15 16:01

編集2017/06/15 23:54

RubyonRailsでユーザーログインしている方のみがコメントをできる仕組みを作っています。
投稿まではできている(ように見える)のですが、実際に保存がされません。
(エラーメッセージは出ず、すました感じでホーム画面に戻ります汗)
チュートリアル通りに進めているはずなのですが・・・

すみませんが、教えていただけませんでしょうか?

環境:
Ruby on Rails 5.0.0.1
Devise

##該当するソースコード
comment.rb

ruby

1class Comment < ApplicationRecord 2 belongs_to :user 3 belongs_to :article 4 default_scope -> { order(created_at: :desc)} 5 validates :user_id, presence: true 6 # validates :article_id, presence: true 7 validates :content, presence: true, length: { maximum: 2000, minimum: 100 } 8end

▼ comment_controller.rb

ruby

1class commentsController < ApplicationController 2 before_action :signed_in_user 3 before_action :correct_user, only: :destroy 4 5 def create 6 @comment = current_user.comments.build(comment_params) 7 if @comment.save 8 flash[:success] = "コメントが投稿されました!" 9 redirect_to root_path 10 else 11 redirect_to root_path 12 end 13 end 14 15 def show 16 @comment = comment.find(params[:id]) 17 end 18 19 def new 20 @comment = current_user.comments.build if signed_in? 21 end 22 23 def destroy 24 @comment.destroy 25 flash[:success] = "コメントが削除されました" 26 redirect_to request.referrer || root_url 27 end 28 29 def edit 30 end 31 32 def update 33 end 34 35 private 36 37 def comment_params 38 params.require(:comment).permit(:id,:content, :title, :article_id, :user_id) 39 end 40 41 def correct_user 42 @comment = current_user.comments.find_by(id: params[:id]) 43 redirect_to root_url if @comment.nil? 44 end 45end

▼ マイグレーションファイル

ruby

1class CreateComments < ActiveRecord::Migration[5.0] 2 def change 3 create_table :comments do |t| 4 t.text :title 5 t.text :content 6 t.references :user, foreign_key: true 7 t.references :article, foreign_key: true 8 9 t.timestamps 10 end 11 add_index :comments, [:user_id, :article_id, :created_at] 12 end 13end 14

###試してみたこと

modelにparamsを追加してみたのですが、やはり上手くいきませんでした。。

ruby

1 def comment_params 2 params.require(:comment).permit(:id,:content, :title, :article_id, :user_id) 3 end

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ruby

1def create 2 @comment = current_user.comments.build(comment_params) 3 if @comment.save 4 flash[:success] = "コメントが投稿されました!"#"コメントが投稿されました!"と表示 5 redirect_to root_path#root_pathに設定した(この場合はホーム)に戻る 6 else 7 redirect_to root_path 8 end 9 end 10

こちらを見てください。
それぞれのコードはこういった意味です。
質問からは具体的にどうしたいのかわからないのですが。
redirect_to root_pathを
例えば、今登録した内容を確認したい
redirect_to comment_path(@comment)
今登録した内容を再度修正する
redirect_to edit_comment_path(@comment)
今登録した内容も含めて全てのコメントを表示したい
redirect_to comments_path()
みたいにして見てください。

入力したそばからどんどん追加されていくようにしたかったら
AJAX
ActionCabel
React等
技術を使うといいですよ

投稿2017/06/16 01:27

moke

総合スコア2241

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/16 01:48

ご丁寧にありがとうございます。 仕組みがよくわかりました。 > AJAX > ActionCabel > React等 このあたりも触ってみたいです!
guest

0

ベストアンサー

def create @comment = current_user.comments.build(comment_params) if @comment.save flash[:success] = "コメントが投稿されました!" redirect_to root_path else #flash.now[:alert] = 'コメントの投稿に失敗しました。' render 'new' end end

とすると成功なのか失敗なのかが分かりますよ。
今はどっちにしてもrootにリダイレクトしてしまっているので。

投稿2017/06/16 01:19

mbk

総合スコア130

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/16 01:49

これで解決しました。ちゃんとDBに保管してくれました! ありがとうございます
mbk

2017/06/16 01:57

良かったです!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問