質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

XHTML

XHTMLは、eXtensible HyperText Markup Languageの略であり、SGMLベースであるHTMLとは違って、有効なXMLドキュメントにもなるHTMLアプリケーションです。XMLベースのツールを用いて生成されるHTMLページのためによく使われるマークアップ言語です。

Q&A

解決済

3回答

729閲覧

<cite> は <blockquote> の中か外か?

nikuatsu

総合スコア177

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

XHTML

XHTMLは、eXtensible HyperText Markup Languageの略であり、SGMLベースであるHTMLとは違って、有効なXMLドキュメントにもなるHTMLアプリケーションです。XMLベースのツールを用いて生成されるHTMLページのためによく使われるマークアップ言語です。

1グッド

1クリップ

投稿2022/03/07 02:41

<cite>の使い方について、<blockquote> の中に書くのが正しいのか、外が正しいのか?

明確なソースと共に知りたいですが、詳細ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?

例えばこちらのサイトでは<blockquote> の中に書かれています。
https://dekiru.net/article/12910/

またこちらのサイトでは外に書かれています。
https://webukatu.com/wordpress/blog/12666/#cite-6

特に決まっていないのならいいのですが、直観的には中の方が正しそうだと感じます。
こういった部分はなにを用いてその正しさを調べればいいのでしょうか?

退会済みユーザー👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

<cite>の中身はフレージングコンテンツとされているため(MDN)、そうでない<blockquote>を入れるのは妥当ではありません。

<blockquote>の内側に<cite>を書いてください。

投稿2022/03/07 02:44

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2022/03/07 02:48

> こういった部分はなにを用いてその正しさを調べればいいのでしょうか? 厳密に調べようとすればHTML LS( https://html.spec.whatwg.org )を当たるのが確実ですが、厳密性を優先しているため、探しづらい・読みづらいのは間違いないところです。手軽に調べたいときはMDNが参考になります。
nikuatsu

2022/03/07 02:57

複数のリンクと明確な根拠をありがとうございます。知れたよかったです。
nikuatsu

2022/03/07 03:02

「<blockquote>の内側に<cite>を書いてください。」とのことですが、同時に挙げていらっしゃるMDNは外側のようですねが…<figure> や <figcaption> がある場合は外側でいいみたいな例外ルールがあるのでしょうか。細かく正しく知ろうとするとややこしいですね
maisumakun

2022/03/07 03:07

> <figure> や <figcaption> がある場合は外側でいいみたいな例外ルールがあるのでしょうか。 すみません、質問の意味を勘違いしていました。回答は、<cite>の内側に<blockquote>を書けないということだけで、<cite>と<blockquote>を並列で書くかどうかとは無関係です。
nikuatsu

2022/03/07 03:21

ああなるほど。いえ私の読解力不足でした。ありがとうございます。
guest

0

解決済みになっていますがコメントしておきます。

HTML 4.01 時代からこの問題は議論されてきました。

かつては <blockquote> 要素内容は引用文のみを表すという解釈があり、<cite> 要素は <blockquote> の外に書くべきだという意見の方が強かったように思います。しかしながら、当時は <cite> 要素を <blockquote> 要素と関連付ける明示的な方法(マークアップ)が存在しなかったため、関連付けを優先したい著者はしかたなく <blockquote> 内に <cite> 要素を書いてしまうという人がいました。

結局のところ、どちらが不適切だということはなく、どちらでも構わないというような状況になっているようです。しかしながら、そもそも <cite> 要素は <blockquote> を伴わない状況でも使える要素です。例えば <cite>HTML Living Standard</cite> によれば、どちらかというと <blockquote> とは無縁な <cite> 要素の使い方が多く紹介されています。

HTML5 では、figure 要素を用いて、兄弟要素の明確な関連付けを表すことができます。以下のような文書も多少は参考になるかもしれません。

投稿2022/03/07 17:48

arcxor

総合スコア2859

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nikuatsu

2022/03/07 18:23

当時はこうで今はこう。などはそれなりのご経験がないと分かりませんね。そんな大変貴重なご意見、ご高察、誠にありがとうございます。完璧なご回答でした。
guest

0

ベストアンサー

その手のものは仕様を確認されたほうが良いと思いますが、絶対的なルールはないと思います。

<cite>: 引用元要素
HTML の引用元要素 (<cite>) は、引用された創作物の参照を表し、作品のタイトルを含む必要があります。参照は、引用メタデータに関する利用場面に合わせた慣習に応じて省略形が用いられることがあります。
~~~中略~~~

<blockquote> 要素や <q> 要素によって引用された素材の情報源の出典を記述するには、これらの要素の cite 属性を使用してください。

投稿2022/03/07 02:47

m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nikuatsu

2022/03/07 02:59

ありがとうございます。MDNでは <cite> は外側なんですね。これは <figcaption> があるからということでしょうか。難しいですね
m.ts10806

2022/03/07 03:03

あくまで例文かと。
nikuatsu

2022/03/07 03:20

なるほどそうですよね。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問