質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

Q&A

2回答

6518閲覧

Windows10とubuntuのデュアルブート

Kenzoon

総合スコア8

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Ubuntu

Ubuntuは、Debian GNU/Linuxを基盤としたフリーのオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/06/09 16:19

###前提・実現したいこと
今回私が達成したいことは
windows10とubuntuのデュアルブートです。

###発生している問題
iandprogramというサイトを見ながらデュアルブートを実装しようとしていたところ、書かれているとうりにやってもデュアルブートできませんでした。以下に自分が何をしてきたかできるだけ詳細に書いていきたいと思います。
➀まずデータが消えてしまう恐れがあるのでデータをバックアップしました。
➁高速スタートアップを無効にしました。
➂Windowsをインストールしてあるドライブを縮小しました(大体256GBあったものを半分の120GBくらいまで縮小しました)。
➃Ubuntuをダウンロード(ダウンロードしたのはUbuntu17.04)。
➄USBをFAT32形式でフォーマット(今回僕が使用したUSBメモリはもともとFAT32でフォーマットされていました)。
➅UNetbootinでUSBにLiveCDを書き込みました
➆Windowsを再起動してBIOSメニューに入り、起動優先順位でUSBを一番上にしました。
➇OSのインストールをしました。まずtry ubuntu without install を選択しました。そしてインストールのアイコンをクリックしてインストールの準備を開始しました。そしてインストールの種類の項では、[それ以外]を選択し、自分でパーティションを選択しました。ここで僕は➂でつくった空き領域を選択して+ボタンを押して、新しいパーティションを作成しました。

新しいパーティション

  • タイプ:基本パーティション
  • 場所:この領域の始点
  • 利用方法:ex4ジャーナリングファイルシステム
  • マウントポイント:/

そして、[ブートローダーをインストールするデバイス]には、Ubuntuをインストールする予定のパーティションが含まれているデバイスを選択しました。
###補足情報
ここでは、自分の環境について書いていきたいと思います。
PC:OMEN by HP 15-ax200
補助記憶装置:内蔵HDD(1TB),内蔵SSD(256GB)
補助記憶装置のパーティション形式:GPT
BIOS:UEFI

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ブートローダをEFISystemPartitionにインストールしていないからじゃないですか?

投稿2017/06/09 17:39

dojikko

総合スコア3939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Kenzoon

2017/06/10 03:29

ということはWindows10のブートローダーが入っているEFIパーティションにUbuntuのブートローダーを入れるんでしょうか?それとも別に新しいEFIパーティションを作ったほうがいいんだしょうか?
guest

0

1ドライブに、フォーマット等管理情報の異なるOSを入れるのは、面倒になるだけなので、
⇒理屈が解っていれば、成功しますが、説明がめんどい。壊したり、転用する場合に、面倒な操作が必要な場合も。

何度かやったり、解ってくると殆ど失敗しない方法(OS毎にSSD/HDDを分ける方法)
1.SSD、HDDと有る様子なので、
SSD:Windows系⇒EUFI対応&GPTパーティション起動可能なOSであれば、複数インストール可能、
HDDで16個まではテストした事あり。
MBRパーティションでは、起動可能4パーティションの壁は、超えられないはず。
HDD:前半の美味しい部分200GB位をLinuxパーティション、
後半800GB相当を、データ用パーティションとして使うので、後半は空けておく。
2.SSDだけにして、HDDは外す。Windowsをインストールして、正常に起動する事を確認する。
3.Windows へ EasyBCDをインストールして、動作を確認する。
⇒この後に、Windowsを1つだけでなく、2~3種類いれて、EasyBCDの使い方を学習する。
⇒ブートメニューの設定方法、起動順の表示方法の設定などは、学習して設定しておく。
4.SSDを取外して、HDDを接続し、HDDへLinuxをインストールする。
5.HDDからのLinuxの起動を確認する。
6.SSD、HDDをPCへ接続して、SSD、HDDの起動順で起動するように設定し、Windowsを起動して、EasyBCDから、HDDのLinuxを認識させる。
7.EasyBCDから認識できれば、ブートメニューへ追加可能になる。要設定

番外:USBブート可能なLinuxディストリビューションであれば、USBへ入れてしまう方法も。

投稿2017/06/09 17:37

daive

総合スコア2028

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問