質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

Q&A

解決済

4回答

2223閲覧

起業する際のHP作成について

sori-

総合スコア37

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

1グッド

5クリップ

投稿2017/06/09 14:16

起業を目指し、自分で会社のホームページを作成したいと考えています。
現在コーディングスキルは低いですが、PHP、Javascript、HTML、JavaSpringなどサイト構築程度はかける状態です。
簡単さよりもSEOやデザインを重視して作り込みたいのですが、どのツールやサーバーを使えば良いかご教授いただけないでしょうか?
現在使用を考えているツール、フレームワーク
WordPress
Bootstrap

現在使用を考えているサーバー
AWS
さくらレンタルサーバー

サイト内容は求人広告のようなサイトを考えています。

自分でもある程度調べましたが、HP作成について知見のある方々にお伺いしたく投稿させていただきました。
費用面や運用面での懸念やメリットなどもご教授いただければ幸いです。

どうぞ宜しくお願いいたします。

shimane👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

起業にあたって意気込んでいる(夢膨らんでいる)のはわからないでもないですが、起業時に必要なサイトを勘違いしていませんか?
別に超絶技巧とか要りません
いまどきWordPressがとか、Bootstrapがとか、AWSがとか、さくらレンタルサーバーがとかなんて、仕事を頼む側でも気にしませんよ
気にしなきゃならないのは、これくらいのアクセス数が見込まれるサイトで、この事業を成り立たせるのにはこれくらいのコンバージョン率が必要で、これくらいのコストを掛けられる(掛けたい)ので、これを実現するためにこういうプラットフォームのこういう技術を使いましょう的なことじゃないですか?

まず起業時に必要なサイトは社名で検索したとき「ちゃんとしていること」が大事です
仕事をもらうにしても、お金を引っ張ってくるにしてもです

サイト内容は求人広告のようなサイトを考えています

そもそも会社のWebサイトを立ち上げてやりたいことは求人ですか?
キツイ言い方になるかもしれませんが、起業したいと考えていて「求人広告のようなサイト」とか言ってたらこの先が相当厳しいんじゃないですか?
「Webサイトで求人をする」と経営戦略が決まっているのなら「求人広告のサイトが構築したいです」となっていないと..

リソースを突っ込むべきはそこなのか? 今一度考えてみてください

あとアクセス数を上げるには

  • お金を掛ける
  • 手間を掛ける

かのどっちかしかありません
潤沢なリソースがある大手先行者ならともかく、小規模後発者が限られた資源の中でやっていくには「戦略=マーケティング」が必要ですよ

まぁ大きなお世話ですね
ディスってばかりで失礼しました

投稿2017/06/09 18:17

編集2017/06/09 20:48
dojikko

総合スコア3939

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sori-

2017/06/10 15:05

ご回答いただきありがとうございます。 おっしゃる通り、お客様はIT系の会社はない予定ですので、サーバーなどは気にされないですね。 企業時に必要な考え方などご教授いただきありがとうございます。 質問の際はふわっとした記載をしてしまいましたが、 求人広告サイトは地域と業種を絞っており、それに向けてのマーケティングも考えつつ今回の質問をさせていただきました。 ディスってられるとは思っていなく、本当に貴重な意見を教えていただきありがとうございます。 今後、どこにパワーを割くかの判断にも参考になりましたので、ベストアンサーとさせていただきます。 ありがとうございました。
guest

0

AWSはサイトの規模が変化する予定があるものだと便利ですが、特にそういうものではない場合、ちょっと割高になります。逆に、さくらレンタルサーバーはちょっとしたサイトの場合はとてもお手頃価格で運用できますが、一般的なWEBサーバー以上のことを求めるときにはいろいろ壁があります。

求人広告サイトをこの2つの候補から選び製作するのなら「さくらレンタルサーバー」の方をオススメします。ちょっとしたサイトにはちょうどいいスペックと費用のレンタルサーバーだと思います。

投稿2017/06/09 14:58

oskbt

総合スコア1895

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sori-

2017/06/10 15:01

ご回答いただきありがとうございます。 サーバーについてご教示いただきありがとうございます。 おすすめいただいたさくらレンタルサーバではじめてみようとおもいます。 ありがとうございました。
guest

0

コーポレートサイトなのか、webサービスなのかわかりませんが、co.jpドメインを取るなら先に法人登記しとかないとだめですよ。
コーポレートサイトならwordpressは良い選択だと思いますしサーバーは安定してればどこでも良いかと。

規模にもよると思いますがwebサービスを作るならwordpressよりもlaravel, cakephp, codeigniterあたりのフレームワークのほうが扱いやすいと思います。またSpring Framework?を使ったことがあるならそれでイイんじゃないですか? いきなり人が集まってくるなんてことは無いので軌道にのってからサーバーの移行を考えるという方針で移行しやすいように開発環境の準備や設計をしておくと良いです。ということでサーバーはさくらのVPSとかで良いんじゃないでしょうか。

開発も運用も自分でやるのであれば全部が全部完成してからサイトをオープンする必要はありません。一度作ったらそれっきりというのもありません。コンテンツの更新やサービス向上が大事なので、やりながら改善していくものだと思ってまずは作り始めてはいかがでしょうか。

投稿2017/06/10 10:33

nullbot

総合スコア910

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sori-

2017/06/10 14:58

ご回答いただきありがとうございます。 コーポレートサイトとwebサービスのサイトどちらも作成する予定です。 また、法人登記についてアドバイスいただきありがとうございます。 おっしゃる通り、作りながら学んでいき、移行しやすい設計で作り始めることにします。 ありがとうございました。
guest

0

コーポレートサイトではなく、求人サイト(Webサービス)で起業するということでしょうか?

事業内容やビジネス的な回答は他の回答者さんがされているので、クラウドサーバーについて。
私も一時期MicroSoftのクラウドサーバー(AWSと同等)でしたが、アクセスが3000PV/月程度にもかかわらず、1万円を超えるような利用料金でした。
クラウドサーバーはアクセス数や利用形態によって簡単にスケールアップできるのがメリットですが、従量課金であるため、利用料が高額になってしまうといったデメリットがあります。

最初からアクセスを集める手段があるなら、クラウドサーバーのメリットが活かせますが、そうでないなら月額制のレンタルサーバーで様子をみるのがおすすめです。

投稿2017/06/10 10:27

uchida_yuma

総合スコア44

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sori-

2017/06/10 14:59

どちらも作成し、求人サイトで企業を考えています。 3000PVで1万程もかかるんですね。メリットやデメリットについておしえていただきありがとうございます。 まずはさくらで立ち上げてみようと思います。ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問