質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

20861閲覧

コマンドで実行できるものを、Jupytor Notebookで実行させるには

user1006

総合スコア15

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

2クリップ

投稿2017/06/09 08:35

Jupytorでコードを記述してpyファイルで出力し、コマンドで実行させました。
実行はもんだいないのですが、Jupytor Notebookで実行させるにはどうするかわかりません

コード抜粋

python

1import numpy as np 2import pandas as pd 3... 4DATABASE = [ 5['ABC', '^ABC'], 6['EFG', '^EFG'], 7... 8] 9 10... 11 12if __name__ == '__main__': 13 import argparse 14 parser = argparse.ArgumentParser() 15 parser.add_argument('target_data', choices=DATABASE) 16 parser.add_argument('--steps', type=int, default=70) 17 parser.add_argument('--checkin', type=int, default=10) 18 parser.add_argument('--use-subset', type=float, default=None) 19 parser.add_argument('--inspect', type=bool, default=False) 20 21 args = parser.parse_args() 22 23 main(args)

これで

python testpy.py ABC

とすることで実行可能ですが
Jupytor Notebookではどうすればいいでしょうか
よろしくお願いします。

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

%runというマジックコマンドで実行できます。
例:%run -i test.py --steps 10

参考:
IPythonの使い方
pythonファイルをスクリプト実行

投稿2017/06/09 08:49

can110

総合スコア38260

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

user1006

2017/06/09 09:33 編集

回答ありがとうございます 質問があまり明確でなかったようです。 Jupytor NotebookでRun Cellすることでそのセルを実行できますが その方法で実行したいという意味です コードで実行できるようになっているものを写経していて そのコードをRun Cellしたいのですが 引数でABCと入れているものをargsにうまくはめてやればできるのではないかと思っているのですがどうでしょうか?
can110

2017/06/09 09:47

>引数でABCと入れているものをargsにうまくはめてやれば コマンドライン引数を渡したいということでしょうか? ちょっとマジックコメント調べてみましたが、jupyter notebook上での方法は分かりませんでした。 ただしargparseを使う前提であれば parser.parse_args(['ABC']) や parser.parse_args(['--steps', '10'])のように コマンドライン引数をリストとして渡すことができます。
user1006

2017/06/09 10:08 編集

parser.add_argument('target_data', choices=DATABASE) これを理解していないのが原因だと思います この場合 parser.parse_args(['ABC']', choices=DATABASE) でできるのでしょうか いまテストできる環境がないので後で試してみます また、Jupytor Notebookで実行している 実際の場所がいまいちわかりません C:\User\hoge\Anaconda3\以下のどこかなのでしょうか? (Windowsです) とすればできるということですね いまテストできる環境がないので後で試してみます
can110

2017/06/09 12:42

parser.add_argument('target_data', choices=DATABASE) これはコマンドライン引数(文字列)の解釈の仕方の設定をしているだけです。 よってparser.parse_args(['ABC']', choices=DATABASE) ではなくparser.parse_args(~)で「~」に解釈すべき引数のリストを渡します。
user1006

2017/06/10 00:22

parser.add_argument('--target_data', type=str, default='ABC') とすることでコマンドラインで引数無しでは実行させることができましたが Jupytorではエラーとなります 一旦、pyで出力させて %run -i test.py とJupytorで別セルでRunすればlogがプリントされて やりたいことに近づいたのですが、毎回py出力がちょっと面倒な気がします いっそglobal変数にとは思いましたが、pyとして使いまわしができにくくなるので、というジレンマに入ってしまいます Jupytorでなんでもというのは欲張りなのかなあと、今回はこの辺で止めておきます 色々教えていただきありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問