質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

Q&A

解決済

2回答

1366閲覧

フォームのテキストボックスにスペースのみが入力されていたらエラーを出力したい

webillion

総合スコア33

VBA

VBAはオブジェクト指向プログラミング言語のひとつで、マクロを作成によりExcelなどのOffice業務を自動化することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2017/06/07 09:39

###前提・実現したいこと

フォームからエクセルシートに入力値を転記するシステムを作っています。
フォームにスペースのみ入力されている場合はエラーメッセージを出力する処理を実装中に手詰まっております。Trim関数でスペースだけが入力されている場合はif内の条件に合わないため、何も処理が行われないようにしているはずですが、現時点ではフォームに入力された値すらシートに転記されない状態です。下記、ソースコードになります。どのように処理を記述すればうまくいくのかわかる方、ご教示願います。

###該当のソースコード

Private Sub CommandButton1_Click() If TextBox1.Value = "" Or TextBox2.Value = "" Or TextBox3.Value = "" Or TextBox4.Value = "" Or TextBox5.Value = "" Then MsgBox "空欄を埋めてください。" Else n = Worksheets("DB").Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row + 1 If Trim(TextBox1.Value) <> "" Then Range("A" & n).Value = TextBox1.Value End If n = Worksheets("DB").Cells(Rows.Count, "B").End(xlUp).Row + 1 If Trim(TextBox2.Value) <> "" Then Range("B" & n).Value = TextBox2.Value End If n = Worksheets("DB").Cells(Rows.Count, "C").End(xlUp).Row + 1 If Trim(TextBox3.Value) <> "" Then Range("C" & n).Value = TextBox3.Value End If n = Worksheets("DB").Cells(Rows.Count, "D").End(xlUp).Row + 1 If Trim(TextBox4.Value) <> "" Then Range("D" & n).Value = TextBox4.Value End If n = Worksheets("DB").Cells(Rows.Count, "E").End(xlUp).Row + 1 If Trim(TextBox5.Value) <> "" Then Range("E" & n).Value = TextBox5.Value End If TextBox1.Value = "" TextBox2.Value = "" TextBox3.Value = "" TextBox4.Value = "" TextBox5.Value = "" End If End Sub

###試したこと
Trim関数でif文を設置してみましたが、うまくいっておりません。

分かる方、ご教示お願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

現時点ではフォームに入力された値すらシートに転記されない状態です。

n = Worksheets("DB").Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row + 1 If Trim(TextBox1.Value) <> "" Then Range("A" & n).Value = TextBox1.Value End If

上記のコードですが、Range("A" & n).Value というようにシート参照を省略するとアクティブなシートを参照することになります。 Worksheets("DB"). を省略しないほうがいいでしょう。なお、同じオブジェクトを繰り返し参照するときは、変数に代入して変数を使うか、Withを使うといいでしょう。

フォームにスペースのみ入力されている場合はエラーメッセージを出力する

スペースのみの入力も、未入力もエラーメッセージを出すなら、最初のIf文でもTrimを付けないとだめではないでしょうか。また、最初のIf文でチェックしておけば、後半のIf文は必要ないでしょう。

この2点を考慮すると、下記のようなコードになります。

Dim n As Long If Trim(TextBox1.Value) = "" Or Trim(TextBox2.Value) = "" Or _ Trim(TextBox3.Value) = "" Or Trim(TextBox4.Value) = "" OR _ Trim(TextBox5.Value) = "" Then MsgBox "空欄を埋めてください。" Else With Worksheets("DB") n = .Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row + 1 .Range("A" & n).Value = TextBox1.Value n = .Cells(Rows.Count, "B").End(xlUp).Row + 1 .Range("B" & n).Value = TextBox2.Value n = .Cells(Rows.Count, "C").End(xlUp).Row + 1 .Range("C" & n).Value = TextBox3.Value n = .Cells(Rows.Count, "D").End(xlUp).Row + 1 .Range("D" & n).Value = TextBox4.Value n = .Cells(Rows.Count, "E").End(xlUp).Row + 1 .Range("E" & n).Value = TextBox5.Value End With TextBox1.Value = "" TextBox2.Value = "" TextBox3.Value = "" TextBox4.Value = "" TextBox5.Value = "" End If

投稿2017/06/07 13:21

編集2017/06/07 13:23
hatena19

総合スコア33715

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

VBA

1If TextBox1.Value = "" Or TextBox2.Value = "" Or TextBox3.Value = "" Or TextBox4.Value = "" Or TextBox5.Value = "" Then

の部分もやはりTrim()を効かせて、

VBA

1If Trim(TexBox1.Text) = "" Or Trim(TexBox2.Text) = "" Or Trim(TexBox3.Text) = "" Or Trim(TexBox4.Text) = "" Or Trim(TexBox5.Text) = "" Then

としたらよいでしょう。

投稿2017/06/07 13:10

seastar3

総合スコア2285

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問