質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Elasticsearch

Elasticsearchは、クラウド向けに構築された、RESTful な API を提供する分散型のサーチエンジンアプリケーションです。

grep

grepはコマンドライン上でテキスト検索を可能にするユーティリティーです。元はUnixのために用意されたものです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

解決済

3回答

1542閲覧

検索するカラムとその評価式(値の大小評価など)を動的に変更する実装って、一般的にどうやって実装してますでしょうか?

usop

総合スコア64

Elasticsearch

Elasticsearchは、クラウド向けに構築された、RESTful な API を提供する分散型のサーチエンジンアプリケーションです。

grep

grepはコマンドライン上でテキスト検索を可能にするユーティリティーです。元はUnixのために用意されたものです。

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

2クリップ

投稿2017/06/06 04:03

お世話になります。

タイトルだけだと説明がわかりづらい可能性があるので、
例を提示させていただきます。

name = "hoge" AND age >= 30 AND jyusho LIKE "%埼玉%" AND ...
といったようなGrepを連鎖させる様な実装って、
検索するカラムが多ければ多いほど、RDBだとやりづらいと思うのですが、

一般的には、SQLクエリを動的に作る実装にするのでしょうか?
それとも、ElasticSearch等の全文検索エンジンで、実装するものでしょうか。

(もっとわかりやすい例を提示させていただくと、
下記のiTunesのスマートプレイリスト作成のような検索機能の実装方法についての質問です)

イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

作ろうとしているシステムが、
柔軟な検索を主目的としたものなら、
検索の柔軟性とレスポンスを第1に考えて手法を選択すべきかと思います。
その場合は全文検索エンジンになるのかな?

そうではなくて、システムの主目的が他にあるんだけど、
一部(例えばマスタ検索など)、
柔軟な検索が必要な部分があると言う程度であるなら、
私なら、検索の柔軟性は我慢して貰ってでも、
レスポンスと検索結果の再利用性を優先させて手法を選択します。
その場合、多くはSQLになるのかな?

RDBと全文検索システムの2本立てと言う方法も考えられますが、
マスタ反映のタイムラグと反映にかかるコストが問題になることがあります。
実務経験では全文検索ではなくOLAPですが、
RDB側で締め処理をして、OLAPにデータを送って、
更新が完了してキューブが完成するまで数時間。
結果は午後にならないと見れませんなんてシステムもあったりしました。

そうした用途とか問題点とかを天秤にかけながら、
手法を選択するのが良いと思います。

投稿2017/06/06 04:57

chun

総合スコア324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

usop

2017/06/06 05:38 編集

>そうではなくて、システムの主目的が他にあるんだけど、一部(例えばマスタ検索など)、 なるほど! そもそも、自分が何をしたいのか見えて来ました。 ユーザマスタを詳細に検索したい要望と、(RDBのGrep連鎖) ユーザマスタを柔軟に検索したい要望で、(ElasticSearchによるあいまい検索) 分けて考えるべきかもしれないと思い始めました。 >マスタ反映のタイムラグと反映にかかるコストが問題になることがあります。 それは例えて言うと、 RDBのマスター登録と同時にかタイムラグを置いて、ElasticSearchへ反映するコストという意味ですよね。 それは確かに考えものです。 >実務経験では全文検索ではなくOLAPですが、 恥ずかしながら、OLAPという用語を初めて知りました。 OLAP分析ツールで、有名なソフトウェアってなんですか?
chun

2017/06/06 06:48

OLAPについてはごめんなさい。 何が有名かはわかりません。 もうずいぶん昔の話ですし、 出入りの業者(富士通)が入れたシステムを使っていただけなので。 今は、OLAPで探すよりもデータマイニングで探した方が、 良いツールに巡り合えるように思います。
guest

0

"SQLを生成するツールを作って実装している" に一票入れます。

投稿2017/06/06 04:14

hihijiji

総合スコア4150

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

UIの話でしょうか?
UIはいわゆるフールプルーフ的な誰が見てもどうやっても
問題ないような作りをするため専用の入力画面をつくります
入力画面自体はWEBベースでもいいし、アプリベースでもいいでしょう

逆にクライアントが直接SQL文自体を書くことはスキルというより
インジェクションの問題でありえないでしょう

投稿2017/06/06 04:14

yambejp

総合スコア114769

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

usop

2017/06/06 04:19

>UIの話でしょうか? いえ、データ検索方法についてです。 >逆にクライアントが直接SQL文自体を書くことはスキルというより >インジェクションの問題でありえないでしょう クライアントとかそういうことではなくて、サーバー側で、動的に検索するカラムを変更して検索する方法について質問させていただいてます。
yambejp

2017/06/06 04:22 編集

ということは、WHERE句の書き方についてですね? これは粛々と条件を羅列していくだけなのでなにも悩むものはないのでは? ちなみに > サーバー側で、動的に検索するカラムを変更して検索 っていうのはUIの話にしか思えないですが・・・
usop

2017/06/06 04:34 編集

>これは粛々と条件を羅列していくだけなのでなにも悩むものはないのでは? つまり、「SQLを生成するツールを作って実装」ということですか? そのWHERE句を、AND条件の数も、評価式も動的に変更でき、検索できるようにするにはどうすればよいのかって話です。
yambejp

2017/06/06 04:34

ツールというよりプログラムで書くのが基本だとおもいます
usop

2017/06/06 04:38 編集

>ツールというよりプログラムで書くのが基本だとおもいます それはそうです。プログラムからSQL文を生成するという意味でのツールです。つまりメソッドです
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問