相対パスで外部ファイルを書き換える、実行可能jarの作り方(Maven)
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,454
前提・実現したいこと
Mavenを用いて、
実行可能jarを実行したときに外部のファイル(txtファイル等)を相対パスで書き換えるようなプログラムを作る。
これをゲームのセーブデータとして実現したいです。
発生している問題・エラーメッセージ
EclipseでMavenを使うところまでできました。
とりあえずMainクラスを書き始めたのですが、実行しようとしたら、
「エラー: メイン・クラスmain.Mainが見つからなかったかロードできませんでした」というエラーが出ます。
Mainクラスをどこに置けばいいのか分からなくなりました。
エラー: メイン・クラスmain.Mainが見つからなかったかロードできませんでした
また、XMLの書き方がわかりません。
Class-Pathのところのファイル指定で、相対パスでアクセスできるようにできることは分かりました。
「???」のところには何を書けば良いですか。
<build>
<plugins>
<plugin>
<groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
<artifactId>maven-jar-plugin</artifactId>
<configuration>
<archive>
<manifest>
<mainClass>???</mainClass>
<addClasspath>true</addClasspath>
</manifest>
<manifestEntries>
<Class-Path>./savedata/</Class-Path>
</manifestEntries>
</archive>
</configuration>
</plugin>
</plugins>
</build>
試したこと
主に下記のサイトを参考にしました。
http://qiita.com/greencoffeemaker/items/18b5bb938dbc5a4e21c0
補足情報(言語/FW/ツール等のバージョンなど)
Eclipse
Mavenを使い始めたばかり(ここの知識がないです)
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
public static void manin メソッドが書かれているクラスを、パッケージ名から指定すれば動作します。
実装例:
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<project xmlns="http://maven.apache.org/POM/4.0.0" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
xsi:schemaLocation="http://maven.apache.org/POM/4.0.0 http://maven.apache.org/xsd/maven-4.0.0.xsd">
<modelVersion>4.0.0</modelVersion>
<groupId>com.github.a-pz.sample</groupId>
<artifactId>java8sample</artifactId>
<version>0.0.1-SNAPSHOT</version>
<packaging>jar</packaging>
<name>java8sample</name>
<properties>
<project.build.sourceEncoding>UTF-8</project.build.sourceEncoding>
<maven.compiler.source>1.8</maven.compiler.source>
<maven.compiler.target>1.8</maven.compiler.target>
</properties>
<build>
<plugins>
<plugin>
<groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
<artifactId>maven-compiler-plugin</artifactId>
<configuration>
<source>1.8</source>
<target>1.8</target>
</configuration>
</plugin>
<plugin>
<groupId>org.apache.maven.plugins</groupId>
<artifactId>maven-jar-plugin</artifactId>
<version>3.0.2</version>
<configuration>
<archive>
<manifestFile>${project.build.outputDirectory}/META-INF/MANIFEST.MF</manifestFile>
<manifest>
<mainClass>com.github.a_pz.sample.java8sample.Application</mainClass>
<addClasspath>true</addClasspath>
</manifest>
<manifestEntries>
<Class-Path>./savedata/</Class-Path>
</manifestEntries>
</archive>
</configuration>
</plugin>
</plugins>
</build>
</project>
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.36%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/06/06 00:08