Androidゲームプログラミング
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,808
Java入門書を読み終えた初心者です。
Androidゲームプログラミングに挑戦しようと思い参考書を探しているのですが、ネットで調べても古いものが多かったり、難しいというレビューがついていたりしてなかなかてが出せません。
なにか初心者でも分かりやすいようなオススメの書籍やサイトはありませんでしょうか?
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
どういうゲームを作るかによるのではないでしょうか。
仕様や設計により必要な情報が異なりますし。
入門書がどのような内容なのかは存じ上げませんが、まずは色々作ってみましょう。
情報が古くても難しくても関係なしに挑戦です。
古くても関係ないというのは、ほとんどの人が通るはずの道なので、
通っておいても損はないということです。
とにかく頭で考えて手を動かすこと。
トライ&エラーを恐れず取り組む姿勢が大事です。
入門書を「読み」終えとありますが、全て理解していますか?
読んだだけで終わっていていませんか?
理解度を確認するために本当に簡単なものからでもいいので作り始めましょう。
入門書とはいえサンプルプログラムが載っているはずです。
そのサンプルプログラムに機能を追加してみるとか別の書き方で同様の結果を出させてみるとか。
「こういうアプリ(ゲーム)が作りたい」という何かしらの目標や考えているところがあるのでしたら、
そのアプリに必要な機能の部品だけ作っていってみるとか。
既に作られているアプリの真似をしたり自分なりのやり方を見つけて再現してみるとか。
一応、既に読まれたかもしれませんが、いくつか記事を貼っておきます。
【超初心者必見】Androidゲーム開発の入門方法まとめ
Androidアプリの作り方
Androidプログラミングの館
アプリ開発未経験から、3カ月で2本のAndroidアプリをリリースした私なりの学習法【初心者向けアプリ開発3分tips】
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.20%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる