質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iPhone

iPhoneとは、アップル社が開発・販売しているスマートフォンです。 同社のデジタルオーディオプレーヤーiPodの機能、電話機能、インターネットやメールなどのWeb通信機能の3つをドッキングした機器です。

Q&A

1回答

1851閲覧

はちま起稿のコメント機能について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

iPhone

iPhoneとは、アップル社が開発・販売しているスマートフォンです。 同社のデジタルオーディオプレーヤーiPodの機能、電話機能、インターネットやメールなどのWeb通信機能の3つをドッキングした機器です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/31 17:35

はちま起稿はブログを使ったニュースサイトのようなものですよね?
他のブログなんかではコメントする時、ユーザー名やメルアドなど手間がかかりますが、なぜはちま起稿のコメントはあんなにシンプルにできているのですか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ざっくりと結論を書くと、「匿名投稿を許容する設計と実装になっているから」という感じです。

掲示板(コメント欄)を匿名のまま運営するのは、スパム/あらし対策に、かなりの労力がかかります。
その点、認証後にコメントさせる方法をとると、その労力の多くを認証時に分散することが可能になります。

はちま起稿では、フロントの実装を見る限り、コメント欄に対して
・連続投稿の制限
・tokenによる投稿チェック
・文字数の制限
・url 投稿の制限
・日本語以外の言語の制限
が行われており、サーバサイドでも何らかのスパム/あらし対策をしていることが想像されます。

投稿2017/05/31 23:23

編集2017/05/31 23:27
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/06/01 18:30

なるほど。そういう理由でコメントするときにあの面倒な手続きがあったのですね。 はちま起稿はfc2ブログからlivedoorブログに移って現在に至るそうなのですが、やはり大手のブログプラットフォームはそのような対策はしておらず、自分で一から作ったという感じなんですかね。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問