質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

1668閲覧

flexboxの縦方向の指示がうまくできない

oyatsu8

総合スコア97

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/31 13:32

このページを見ると、縦方向のsectionの2段重ねが出来ているのですが

フレックスボックスで単純なレイアウト

自分でやってみようとするとできません。
これは何が原因なのでしょうか?

html,css

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3<meta charset="UTF-8"> 4<!--[if IE]> 5<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> 6 7<!--[if IE]> 8<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> 9<![endif]--> 10<title>テキストの縦方向の段について</title> 11 12<style> 13.container { 14 display: -webkit-flex; 15 display: flex; 16} 17nav { 18 width: 200px; 19 20 border: solid 1px #0000ff; 21} 22.flex-column { 23 -webkit-flex: 1; 24 flex: 1; 25} 26section{ 27 -webkit-flex: 1; 28 flex: 1; 29 30 border:solid 1px #00f000; 31} 32</style> 33 34</head> 35 36<body> 37 38<div class="container"> 39 40<nav> 41<ul> 42<li>111</li> 43<li>111</li> 44<li>111</li> 45<li>111</li> 46</ul> 47</nav> 48 49<section class="flex-column">フレックスボックスここが右の一段目</section> 50 51<section class="flex-column"> 52ここが右の段目になるはず? 53Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Phasellus imperdiet, nulla et dictum interdum, nisi lorem egestas odio, vitae scelerisque enim ligula venenatis dolor. Maecenas nisl est, ultrices nec congue eget, auctor vitae massa. 54</section> 55 56<p class="tit">【Flexible box】</p> 57<p class="box flexiblebox">DEMO</p> 58<!-- /#container --></div> 59 60</body> 61</html> 62

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kei344

2017/05/31 14:54

まだ質問が「受付中」になっていますが、いったん「解決済」にされてはいかがでしょうか。また、解決されていないなら状況を質問文に追記ください。
oyatsu8

2017/05/31 15:14

すみません、そうします
guest

回答1

0

ベストアンサー

最初の例のほうでしょうか?
例ではFlexコンテナの子として、nav要素、そして.flex-columnクラスのdivの2つだけです。その中にsectionがありますね(sectionはFlexアイテムではありません)。
oyatsu8さんの例では、コンテナの中に直接sectionが入っています。

flexboxレイアウトでは、flexコンテナ(「display: flex」を指定したもの)の子がflexアイテムになります。
親子関係が重要になるのでそこに気を付けて書いてみてください。

投稿2017/05/31 13:52

x_x

総合スコア13749

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

oyatsu8

2017/05/31 14:05

このようにしたら治りました!ありがとうございます!! <!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <meta charset="UTF-8"> <!--[if IE]> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <!--[if IE]> <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge"> <![endif]--> <title>テキストの縦方向の段について</title> <style> .container { display: -webkit-flex; display: flex; } nav { width: 200px; border: solid 1px #0000ff; } .flex-column { -webkit-flex: 1; flex: 1; } section{ -webkit-flex: 1; flex: 1; border:solid 1px #00f000; } </style> </head> <body> <div class="container"> <nav> <ul> <li>111</li> <li>111</li> <li>111</li> <li>111</li> </ul> </nav> <div class="flex-column"> <section>フレックスボックスここが右の一段目</section> <section> ここが右の段目になるはず? Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Phasellus imperdiet, nulla et dictum interdum, nisi lorem egestas odio, vitae scelerisque enim ligula venenatis dolor. Maecenas nisl est, ultrices nec congue eget, auctor vitae massa. Fusce luctus vestibulum augue ut aliquet. Mauris ante ligula, facilisis sed ornare eu, lobortis in odio. Praesent convallis urna a lacus interdum ut hendrerit risus congue. Nunc sagittis dictum nisi, sed ullamcorper ipsum dignissim ac. In at libero sed nunc venenatis imperdiet sed ornare turpis. Donec vitae dui eget tellus gravida venenatis. Integer fringilla congue eros non fermentum. Sed dapibus pulvinar nibh tempor porta. Cras ac leo purus. Mauris quis diam velit. </section> </div> <p class="tit">【Flexible box】</p> <p class="box flexiblebox">DEMO</p> <!-- /#container --></div> </body> </html>
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問