質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

1回答

2609閲覧

WordPressで、サイドバーを固定する機能を無効にしたいです。

h-o

総合スコア134

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/29 07:23

###詳細
WordPressでつくった以下のリンク先のブログをPCで閲覧した時に、スクロールしてページの下に行くまでサイドバーを固定する機能(以下、この機能)を無効にしたいです。しかし、無効にするにしても、この機能に関係あるファイルがどれなのかがわかりません。)そこで、この機能に関係あるファイルがどれなのかは、どこを見て判断すればよいでしょうか?

リンク http://wonect.life/

###やってみたこと
・管理画面からのカスタマイズでは、この機能を無効にする設定は無いようでした。
・ページのソースを見て読み込まれているjsを確認しましたが関係ファイルを特定できませんでした。
・サイドバーが固定される時はclassに「sticky」が追加され以下の効果が適用されていました。

transform: translateZ(0px); position: fixed; top: 0px; left: 609px;

関係ファイルさえわかれば以下のコードをfunction.phpに追加して無効にしようと考えています。

function my_delete_plugin_files() { wp_deregister_script('$handle '); } add_action( 'my_delete_plugin_files' );

###備考
WordPress 4.7.5
テーマ:Hueman 3.3.10 リンク

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

こんにちは。

http://wonect.life/wp/wp-content/themes/hueman/assets/front/js/scripts.min.js?ver=3.3.10
line. 2916あたりですかね。

phpで無効にするよりコメントアウトとかで処理させないほうが無難です。
他の処理の記述もファイル内に記述されているようなので。

ちなみにchromeのデベロッパーツール使えば、ご自身でも探し出せるようになると思いますよ。

投稿2017/05/29 07:32

kogure

総合スコア299

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

h-o

2017/05/29 08:38

回答をいただき誠にありがとうございます。 > http://wonect.life/wp/wp-content/themes/hueman/assets/front/js/scripts.min.js?ver=3.3.10 line. 2916あたりですかね。 Coteditorですと行数が表示されないため確認なのですが、上記の箇所は「c.container.addClass("sticky"),c._translateSbContent(),c.container.css({position:"fixed",top:"0px",」の「position:"fixed",top:"0px"」の部分を/**/でコメント化すればよいでしょうか? また、関係ファイルの探し方について自力で見つけられるようになりたいのでお聞きしたいのですが、ChromeのデベロッパーツールのSourcesを見ても教えていただいたファイルは見当たらないのですが、これはどのように見つければよいでしょうか? お手数ですが、回答をいただければ幸いです。
kogure

2017/05/29 09:11

中身をがっつり見ていませんのでもし必要なら見てみます。 探し方は デベローッパーツール開く→ 「Element」タブ開く。 head内or</body>付近などからjsファイルなに読まれてるか確認する。 「Sources」タブ開く。 さっき確認したjsのいるドメイン部分ポチポチする。 (wordpressだったらテーマ以下にいるはず。みたいな検討つけとく)→ 「/front/js/」(お!フロント側のjs関連ここだな) そのままだと圧縮されてて見にくいから「{}」クリックで展開する→ キーワードになりそうな単語で検索する「addClass」とか「sticky」 あ!おった!みたいな感じで探してます。 わかりにくかったらまたいってください。
h-o

2017/05/30 02:36

回答、誠にありがとうございます。 該当のページではjsを15個程度読み込んでいますが、この中から scripts.min.js?ver=3.3.10 を特定するのは1つ1つコードを読んで関係しそうなclassを確認するのでしょうか?何かあたりをつける方法があるのでしょうか? コメントアウトするのは以下のコードの 「position: "fixed", top: "0px",」の部分で問題ないでしょうか? コードを理解できないところがあるためお聞きいたします。 _stickify: function(a) { var c = this; if (c.isStickyfiable()) { a = a || c.stickyness(), b.userXP.maxColumnHeight(b.userXP._getMaxColumnHeight(), { silent: !0 }); var d = b.$_mainWrapper.offset().top + b.userXP.maxColumnHeight() , e = "expanded" == c(); switch (a) { case "top": c._resetStickyness(); break; case "between": c.container.addClass("sticky"), c._translateSbContent(), c.container.css({ position: "fixed", top: "0px", height: e ? Math.max(c._getInnerHeight(), b.$_window.height()) + "px" : "", left: c._getStickyXOffset(), "padding-bottom": e ? 0 : "" }); break; case "bottom": c._resetStickyness(), c._isHighestColumn() || c.container.offset({ top: d - c.container.outerHeight() }) } } }
kogure

2017/05/30 04:43

>この中から scripts.min.js?ver=3.3.10 を特定する 慣れとあたりですかね。 wordpressの場合テーマ別のファイルは/wpcontent/themes/テーマ名/ 以下にふつう置くのでその配下のファイルを見てみる。 (plugin系はまた別のとこになりますが。) >関係しそうなclassを確認するのでしょうか? 今回はイベント発生時に「sticky」がクラス付与されているとのことだったのでaddClassされている「sticky」を検索しました。 >コメントアウトするのは以下 基本的にはそれで動くと思いますがその辺は手元で動作確認しながらやってみたほうが理解につながると思います。 個人的には上記のswitch全部と「_resetStickyness」の中身を除外すると思います。 なんが微妙だったら「_toggleSidebar」部分もみたいなかんじですかね。 また、これ画面サイズ小さいとき右とか左から出てくるようになってますがその時の挙動おかしかったりするので個人的には0ベースで何がしたいのかをまとめて作ったほうが変につまずかないと思いますよ。
h-o

2017/05/31 02:44

返信ありがとうございます。 コメントアウトする箇所については、以下の部分でサイドバーの固定を解除できました。 ただ、できればPCで見るときに、下にスクロールして消えたヘッダーのナビが、上にスクロールするとでてくる機能は残したい(今のスマホでの挙動と同じ)のですが、どう調整すればよいでしょうか? お手数ですがご教授いただけると幸いです。 【コメントアウトした箇所】 /*switch(a){case"top":c._resetStickyness();break;case"between":c.container.addClass("sticky"),c._translateSbContent(),c.container.css({position:"fixed",top:"0px",height:e?Math.max(c._getInnerHeight(),b.$_window.height())+"px":"",left:c._getStickyXOffset(),"padding-bottom":e?0:""});break;case"bottom":c._resetStickyness(),c._isHighestColumn()||c.container.offset({top:d-c.container.outerHeight()})}*/
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問