rubyでcsvを読み込んで重複している行を削除した新しいcsvファイルの作成
解決済
回答 1
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 3,050
ruby初心者です。
old.csvを読み込んでidが重複する行を削除した
新しいnew.csvというファイルを生成したい。
と言った内容になります。
例えば…
id | text | price |
---|---|---|
111 | グッド | 1000 |
222 | ベリーグッド | 2000 |
333 | ダメ | 500 |
111 | グッド | 1000 |
上記のようなold.csvがあったとして
rubyを使って
id | text | price |
---|---|---|
111 | グッド | 1000 |
222 | ベリーグッド | 2000 |
333 | ダメ | 500 |
というnew.csvを生成したいということです。
idが111の重複行を削除するということです。
現状は下記のような状態です。
require 'csv'
puts "start..."
intro_csv = CSV.generate do |csv|
CSV.foreach('old.csv', headers: true) do |data|
intro_msg = [
data["id"],
data["text"],
data["price"],
]
if #ここに重複したidをnextするための記述?ここをどうすればいいのか…。そもそもこのやり方でいいのか不明…。
next
end
csv << intro_msg
end
end
File.open("new.csv", 'w') do |file|
file.write(intro_csv)
end
puts "complete! See new.csv."
intro_msgに配列で入れることは出来るのですがその後にidが重複した場合に飛ばす処理の仕方がわかりません。
どなたかご教授お願い致します。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+1
CSVのデータを id をキーとしたハッシュとして持たせて、そのidが既に存在するかチェックすれば良いと思いました。
require 'csv'
rows = {}
CSV.foreach('old.csv', headers: true) do |row|
rows[row['id']] = row if !rows.key?(row['id'])
end
CSV.open('new.csv','w') do |newcsv|
rows.each_value do |row|
newcsv << row
end
end
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.09%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
2017/05/24 19:20
tell_kさんのコードで試したところ「重複したデータだけのcsv」ファイルができてしまいました。
やりたいこととしては重複したデータは一つにしてしまうということになります。
idが[111][222][333][111]という値がold.csvにあったときに
new.csvでは[111][222][333]の情報にしたいということになります。
どのように修正すればよろしいでしょうか?
2017/05/24 19:27
どのように試したのか質問文に追記してもらえれば何かわかるかもしれません。
2017/05/24 19:42
ありがとうございました!
2017/05/24 23:32