質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

1回答

1591閲覧

gem 'database_cleaner'の設定(truncationとtransactionの違いについて)

dongw

総合スコア119

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

RSpec

RSpecはRuby用のBDD(behaviour-driven development)フレームワークです。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/23 07:58

RailsでのRspecにてdatabase_cleanerを導入しています。

DatabaseCleaner.strategy = :truncation DatabaseCleaner.clean_with(:truncation)

spec_helper内にこちらの記述を書いたのですが
truncationとtransactionの違いが分かりません。(ここでは両方truncationですが)

ここのstrategyとclean_withでは何故truncationなのか
transactionとtruncationでは何か違いが出てくるのか教えてください。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

database_cleaner transactionの設定ですかね。
内容を見てないので推測ですが恐らく、初めにtransactionだとトランザクションを貼って最後にロールバックする事で状態を戻していますが、truncationでは、それぞれのテーブルをトランケートしてるのかと思います。

投稿2017/05/23 08:16

yoorwm

総合スコア1305

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

dongw

2017/05/23 08:59

SQLの用語に詳しくないのでちょっと変かもしれませんが transaction 開始をして終了まで確定はさせない。(でもデータは入っている?) つまりテストが終わったら開始までの状態に戻すだけ truncation 普通にtestにデータを書き込む 最後に全データを削除する という認識で合っているでしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問