質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Thymeleaf

Thymeleaf(タイムリーフ)とは、Java用のテンプレートエンジンで、特定のフレームワークに依存せず使用することが可能です。

Q&A

解決済

1回答

5032閲覧

thymeleafについて

hrck19

総合スコア13

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Thymeleaf

Thymeleaf(タイムリーフ)とは、Java用のテンプレートエンジンで、特定のフレームワークに依存せず使用することが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/22 02:35

###質問したいこと
情報系の大学生です。
springで使うテンプレートエンジンについての質問です。

現在講義内の演出で、Springフレームワークを使用し、webアプリケーションを作成しようと考えております。
画面周りの技術はjspを使うのが主流だと思うのですが、新しいもので実装してみたいという気持ちから他のテンプレートエンジンを調べています。

調べているとthymeleafやvelocity、freemarkerなど色々出てきましたが、
Springにおいてはthymeleafを推している気がしました。
実際、Spring Bootにおいてもデファクトスタンダードになっているようですし。

ThymeleafがSpringと相性がいいことはわかりましたが、なぜなのかわからないので教えて頂きたく、質問いたしました。
APサーバを立てなくても直接ブラウザでテンプレートのレイアウト確認ができる等の特徴と何か関係があるのでしょうか。

よろしくお願い致します。

###調べる上で参考にしたサイト

  1. View technologies(Spring)https://docs.spring.io/spring/docs/current/spring-framework-reference/html/view.html

2.Thymeleafを業務で使いたい
http://blog.hachiro.info/entry/2013/12/20/022559

3.Tutorial:Thymeleaf + Spring
http://www.thymeleaf.org/doc/tutorials/3.0/thymeleafspring.html

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

まさしくこれです。

APサーバを立てなくても直接ブラウザでテンプレートのレイアウト確認ができる

フロントWeb(HTML/CSS/JS)のみで動作させるレイアウト確認用HTMLに対して、Thymeleafの機能でJava(Spring)から値を出力する属性を追加しますので、フロントWebとサーバ側とで同じHTMLを共有でき、他のテンプレートエンジンを使う際に必ず行う変換作業(HTMLからJSPやVelocity、FreeMarkerなど)が軽減できます。

特に繰り返し編集していく場合や、何度もメンテナンスするときに、JSPやFreeMarkerから元となるHTMLへの逆変換作業がなくなるので、長期メンテンナスもしやすいのです。

また、ThymeleafはHTMLの属性に対して追加するため、従来のテンプレートエンジンが抱えていた問題の1つでもある、繰り返し出力や条件文によってタグのネストが深くなることもほぼありません。
(これはサイトの作りにも依りますが…)

投稿2017/05/22 03:15

A-pZ

総合スコア12011

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hrck19

2017/05/22 04:43

迅速なご返答ありがとうございます。 回答部分に疑問点がありますので併せて質問させてください。 ThymeleafはフロントWebとサーバーサイドで同じhtmlを共有できるため、変換作業が軽減できるということはわかりました。 しかし、この利点と「Springとの相性」とが関連する理由がわかりません。 この利点はspringだけに限らず、他フレームワークにおいても大きな効果をもたらすような気がするのですが、、、。 申し訳ありませんが、こちらもご回答していただけないでしょうか。
A-pZ

2017/05/22 04:46

現在サーバサイドのフレームワークで正式サポートしているのが、Spring Frameworkだけなんです。(SpringとThymeleafをつなぐプラグインもリリースされています) もちろん他のフレームワークからも、サーブレットからも利用できるようにThymeleafはできていますが(それこそ、私もStruts2用のThymeleafプラグインを作っています)、Spring+Thymeleafプラグインが提供されているのが強みですね。
hrck19

2017/05/22 05:22

なるほど。よくわかりました。 丁寧に教えていただき、ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問