質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

Q&A

解決済

1回答

4911閲覧

androidの加速度センサーの重力加速度の検知について

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Android

Androidは、Google社が開発したスマートフォンやタブレットなど携帯端末向けのプラットフォームです。 カーネル・ミドルウェア・ユーザーインターフェイス・ウェブブラウザ・電話帳などのアプリケーションやソフトウェアをひとつにまとめて構成。 カーネル・ライブラリ・ランタイムはほとんどがC言語/C++、アプリケーションなどはJavaSEのサブセットとAndroid環境で書かれています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/19 06:56

編集2017/05/19 07:05

ホームボタンを下にして、スマホを地面に垂直にしてみたところ、
y軸の正の方向に約+9.8とでました。
最初は、重力加速度は地面の方向に向かうのでy軸の負の方向に-9.8と出る、と思っていました。

センサーの設計を知らないのですが、恐らくセンサーは2層になっていて、
重力加速度は検知物体に直接働き、その反作用を検知物体が検知している、という考えでよろしいですか?
x,z方向も加速度がかかった方向とは、反対の数値を出力します。

ご存知のかた、回答お願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

例1
バネにおもりがついているのを想像してください
重力下で静止していればバネは下に伸びますね。
無重力下でバネを同じだけ下に伸ばすには上向きに9.8m/s/sで加速しなければなりませんね。
つまり重力下ではセンサーは上向きに加速しているように感じているわけです。

例2
スマホを落とします。
この時加速度センサーは0を出力します。
傍から見ると下向き9.8m/s/sで落ちているようにみえるので、
傍から見た系とセンサーの系では9.8m/s/sのオフセットがあります。

投稿2017/05/19 07:19

編集2017/05/19 07:53
ozwk

総合スコア13512

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/19 07:30

すみません。大変分かりやすい回答ありがとうございます。 確認したいことがあるのですが、 androidのセンサーは、ばね的に加速度を検知している、つまり物体に働く反作用を出力するということでよろしいのですか?
ozwk

2017/05/19 07:36

要するに向きを気にしているんだと思いますが、 加速度の向きにちゃんと出力します。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/19 07:46

重力加速度は、反対の値として、出力されていますが、 いわゆる、向きは反対の値です。 加速度の向きに出力していません。
ozwk

2017/05/19 07:56 編集

観測している系が違っているので、逆になっているように見えるだけです。 さらに言えば、逆になっているようにみえるのではなく、 9.8m/s/sのオフセットがかかっているように見えるんです。 試しに水平に並行移動させてログ取ればわかります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/19 07:56

あーなるほど、ありがとうございます。 重力場のかかる系を停止させて考えると分かりやすいですね。 だから、無重力の説明だったんですね。 ありがとうございます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/19 09:38

いいえ、ozwkさんの説明から、参照サイトと同じ状況を想定できたので、大丈夫です。ありがとうございました。 また、お願いします。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問