質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

Q&A

解決済

2回答

2572閲覧

Railsの切り出したモデルオブジェクトを連結

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 4

Ruby on Rails4はRubyによって書かれたオープンソースのウェブフレームワークです。 Ruby on Railsは「設定より規約」の原則に従っており、効率的に作業を行うために再開発を行う必要をなくしてくれます。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/16 15:23

例えば、ユーザオブジェクトが複数あったとして、それらの中から特定のユーザのみを連結する場合どうすればよいのでしょうか?ActiveRecordを使える状態で連結したいです。

#この場合、ActiveRecordとなるので、countやwhereなどといったメソッドが使える User.all #この場合、usersという配列にユーザを詰め込んでいるだけなので、where等のメソッドは使えない。はじめにユーザを3つ出したことについては、特に意味は無いです(これがしたいわけではない)。 users = [] u1 = User.find(1) u2 = User.find(2) u3 = User.find(3) users.push(u1) users.push(u2) users.push(u3)

どのようにすればActiveRecordを使えるように、オブジェクトを連結できるのでしょうか?また、連結という言葉も間違っているような気がするのですが、何が適切な言葉になりますでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

NCC1701

2017/05/16 23:41

usersに対して具体的に何をしたいのかがわかりません。ついでに1行でOK。users = User.find(1, 2, 3) => users = [#<User id: 1, …>, #<User id: 2, …>, #<User id: 3, …>]
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/17 01:04

userの1,2,3をfindで見つけて、usersに入れたいわけではなくて、user1、user2、user3というオブジェクトが突然あって、それをまとめたいということです。
guest

回答2

0

ベストアンサー

自分なりに調べ考えたところ、以下の方法があると思います。

@users = User.where(id: users.map{ |user| user.id })

usersには配列等で、userオブジェクトが複数入っているので、それをmapで一つずつ取り出します。
mapのブロック内で、idを指定することで、ブロックはidの配列を返します。
whereには配列を渡せるようなので、それでUserから検索をかけると、ActiveRecord_Relationの形で取得できます。

これが私がしたかったことです。ご指摘頂いたことについては本当に感謝してます。ありがとうございました。

少し問題なのですが、せっかくusersには欲しい複数のuserが入っているにもかかわらず、全体のUserというモデルから検索をかけないと行けないので、無駄がある思いました。そこで、配列よりActiveRecord_Relationに変換した買ったのですが、その手法はないようですね。

投稿2017/05/17 12:42

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

無理です。
ActiveRecord_Relation
ex User.Where(group_id: 1)
はSQLを生成するための情報を持ったクラスです。

これに対して
instance model user
ex User.first
等は先ほどのSQLを実行し、帰ってきた結果のデータの一つを表すクラスです。

例えば、ある懸賞に日本であなた一人がが選ばれたとして、
あなたは、自分が選ばれた理由を説明できますか?
あなたが選ばれた事実からわかる、あなたが選ばれた方法は
User.where(id: your_id)だけです。

sumsum25様なりに問題を切り分けてこの質問にたどり着いたのはわかりますが
あなたが、本当に実現したいことはなんですか?
もっといいアプローチの方法があるかもしれません。

これはおそらく、試みたことあたりに書くものではないでしょうか?
再度質問を立て直して見てはいかがでしょう。

投稿2017/05/17 10:47

編集2017/05/17 10:50
moke

総合スコア2241

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/17 12:36

ご回答ありがとうございます。再度ActiveRecord_Relationというものに戻すのは不可能なのですね。質問内容が曖昧で申し訳ございませんでした....。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問