ORA-04031エラー原因
解決済
回答 2
投稿
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 2,470
前提・実現したいこと
DBバージョン
Oracle Database 11g Enterprise Edition Release 11.2.0.1.0 - 64bit Production
PL/SQL Release 11.2.0.1.0 - Production
"CORE 11.2.0.1.0 Production"
TNS for Linux: Version 11.2.0.1.0 - Production
NLSRTL Version 11.2.0.1.0 - Production
発生している問題・エラーメッセージ
PARTITION化しているテーブルにして、ADD PARTITION後、
対象テーブルにSELECTを実行すると、ORA-04031エラーが発生し、SELECT結果が返ってこない。
ケース1
SELECT COUNT(*) FROM MYTABLE;
ERROR at line 1:
ORA-10632: Invalid rowid
ALTER TABLE MYTABLE SHRLINK SPACE;
ORA-00600: 内部エラー
MYTABLEのINDEX、PKをDROPした後に、
ALTER TABLE MYTABLE SHRLINK SPACE;
実行後、SELECT文の結果が返ってくるようになりました。
ケース2
他のテーブルでは、下記のようなケースもあります。
SELECT * FROM MYTABLE_2 COL_1 <> 'hogehoge';
ORA-12157: TNS: ネットワーク通信の内部エラーが発生しました
SELECT * FROM MYTABLE_2 COL_1 <> 'hogehoge' ORDER BY 1,2,3;
ORA-10632: Invalid rowid
こちらは、
ALTER TABLE MYTABLE_2 SHRLINK SPACE;実行で、SELECT結果が返ってくるようになりました。
お聞きしたいこと
ADD PARTITION時にrowidが正常に構築されていない可能性があると考えております。
ORA-10632、ORA-12157、エラーの発生原因等が分かりますようでしたら、教えて頂きたく存じます。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
+2
https://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56318/e9858.htm
ORA-10632
原因: SHRINKおよび領域の再利用によってセグメントの最高水位標が上書きされました。
処置: このコマンドを再発行してください。
https://docs.oracle.com/cd/E16338_01/server.112/b56318/net12150.htm
ORA-12157: TNS: ネットワーク通信の内部エラーが発生しました
原因: ネットワーク通信中の内部エラーです。
処置: 通常、ユーザーには表示されません。詳細を調べるには、トレースをオンにして操作を再実行してください。エラーが繰り返される場合は、Oracleサポート・サービスに連絡してください。
前者はSHRINK発行時に発生しうる例外です。
後者は単にネットワークの切断が発生しているものでしょう。
あまりに想定外のエラーが頻発する場合は、Oracleサポートに問い合わせるべきです。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
0
ORA-00600: 内部エラー
この後ろに表示されるパラメータが大切なんですが。
ORA-00600 ですからオラクル社カスタマ・サポート・センター直行ですね。要サポート契約
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.23%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる