質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

Q&A

解決済

2回答

3068閲覧

nicが行うイーサネットフレームの処理って、これですか?

reotantan

総合スコア295

ネットワーク

ネットワークとは、複数のコンピューター間を接続する技術です。インターネットが最も主流なネットワークの形態で、TCP/IP・HTTP・DNSなどの様々なプロトコルや、ルータやサーバーなどの様々な機器の上に成り立っています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/13 05:26

イーサネットフレームの処理はNICがやるとありました。
確認させていただきたいのですが、いわゆるMACアドレスというのは
このNICの番号であり、このNICがイーサネットの送受信を行うということでしょうか?

イーサネットフレームの処理というのは、メールを相手から受け取る際に、まずこのNICがメールデータを受け取り、イーサネットヘッダーを取り外し、次のプロトコル担当に渡していくという理解で正しいでしょうか?

NICの仕事内容が他にもあったら、ぜひ教えてください。
また勉強するのに良いリンクがあったら、貼っていただけると嬉しいです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ネットワーク系のエンジニアの教科書です。
マスタリングTCP/IP 入門編 第5版

五月雨にここで聞くより、ちゃんと学んだほうがイイです。
正直、ちょっと初学者には難しいかもしれない本ですが、中途半端に Web で情報を集めるより遥かに効率がいいです。

投稿2017/05/13 07:08

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

reotantan

2017/05/13 08:27

回答ありがとうございます、実はその本持っているんですけど, 自分の理解が正しいかどうかを確認するためによく質問したりしています。 ぜひまた理解できないことがあったら質問させてください ありがとうございました
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/13 09:02

であれば、手元に実際に動かせる環境が必要かもしれないですね。 可能であれば、コマンドラインで設定可能なルータ1台とL3SWがあると学習がすすむと思います。 実際に確認できるところは手を動かして確認すると理解が深まりますよ。 今回の質問だって、ARPテーブルを見るれば自身の理解がどの程度正しいか、簡単に判断できます。
reotantan

2017/05/13 14:02

なるほど、私自身も動かす環境が必要だと感じました。 購入を考えて見ます シスコ以外のものでも、十分練習になると思いますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/13 14:53

ネットワークの基礎学習用ならなんでもイイと思いますよ。 仮想環境で linux 使って作ってもいいくらいですが、最初は物理と論理が一致してる方が分かりやすいので、箱物がオススメです。
guest

0

ベストアンサー

だいたいそのような認識で合ってます。

イーサーネット上を流れる電気信号(0と1が無限に流れているという意味でビットストリームと言います)を常に受信し続け、イーサーネットフレームの始まりと終わりを識別してイーサーネットフレームを取り出し、宛先MACアドレスを調べ、自ノード宛てかブロードキャスト宛ての場合、MACヘッダー以外の部分を上位層(メールデータの例ではIP層)へ渡します。

NICは受信したイーサーネットフレームのビット誤りを検証し、誤りがあるデータを破棄することで上位層の負荷を軽減しています。

また、データ送信時にはネットワーク上の他のノードがデータ送信中かどうかを監視して、どのノードもデータ送信していないタイミングを見計らってデータを送り出す、という制御も行っています。

最後に少し補足しますと、まずNIC(Network Interface Controller)はイーサーネットだけでなく、無線LANやトークンリング等の様々な通信方式のコントローラーの総称です。なので、そういった別の通信の場合にもNICという言葉が使われることに注意が必要です。

また、ご存知かと思いますが、ハードウェアとデバイスドライバの総称としてのNICは、OSI参照モデルにおける物理層とデータリンク層に相当するものです。

ご参考になれば。

投稿2017/05/13 06:26

tkanda

総合スコア2425

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

reotantan

2017/05/13 08:39

回答ありがとうございました. NICが他の通信で使われることも、注意していきます。 どうぞまたよろしくお願いします
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問