質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

javascriptの仕様について

TS627
TS627

総合スコア19

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

1回答

0グッド

0クリップ

1198閲覧

投稿2017/05/13 02:36

javascriptの練習をしていたところ、分からないところがあったので質問します。
下記のコードを実行してコンソールを確認すると、10回とも同じ数値が出力されます。これは何が原因で起こっている現象なのでしょうか?

###該当のソースコード

window.onload = function(){ var array = []; for(var i = 0; i < 10; i++){ array[i] = new A ({x:Math.random()*10,y:Math.random()*10}); } for(var i = 0; i < array.length; i++){ console.log(array[i].a.x); } }; function A(){this.inisialize.apply(this,arguments);} A.prototype = { a : {x:0,y:0}, inisialize : function(option){ this.a.x = option.x; this.a.y = option.y; } }

###試したこと

this.a.x = option.x; this.a.y = option.y;

の部分を
this.a = {x:option.x,y:option.y};
にしたところ問題なくランダムな値が出力されました。
しかし理由が分かりません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答1

2

ベストアンサー

this.a.x =でそのまま書き込んでしまうと、プロトタイプに結びついたthis.aのオブジェクトを書き換えることになるので、全部同じ値となります。

this.a =として書き込んだ場合、プロトタイプにあるオブジェクトはそのまま、インスタンスごとにaのオブジェクトが新規作成されるので、インスタンスごとに別な値を持てるようになります。

投稿2017/05/13 02:40

編集2017/05/13 02:40
maisumakun

総合スコア142277

kei344, TS627👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

回答へのコメント

TS627

2017/05/13 03:10

ありがとうございました。 よくわかりました。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。