質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

3回答

1676閲覧

画像 色合い 復元

sinzan

総合スコア12

OpenCV

OpenCV(オープンソースコンピュータービジョン)は、1999年にインテルが開発・公開したオープンソースのコンピュータビジョン向けのクロスプラットフォームライブラリです。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/11 13:44

編集2017/05/11 13:45

#カラー画像+グレイ画像
{カラー画像+グレイ画像(カラー画像として読み込む)} / 2
グレー画像の元の値によってカラー画像が白っぽく,または黒っぽくなると思います.

#目的
その後,加算されたカラー画像を元のカラー画像と同じ色合いに戻したいのですが,どのようにすれば良いのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

色合いを変えたいのであればRGB空間ではなくHSV空間に変換してから処理をする必要があります。

気になるのはグレー画像との平均を取ったときに白っぽいというのは色合いが違うのではなく彩度が低いのではないでしょうか?

投稿2017/05/12 00:03

nullbot

総合スコア910

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sinzan

2017/05/12 04:28

回答ありがとうございました. HSV変換について,調べてみます.
guest

0

ベストアンサー

RGBの単純加算平均だと一般に色相、彩度、明度が変わりますが他方がグレースケールですと白色光成分(Brightness)の増減だけになるので彩度と明度は変わりますが、色相は変わらないと思います。

  • 「色合い」が色相のことをいうなら

やっておられる演算の前後で色合いは変わらないということになるでしょう。

  • 「色合い」が「色相」と「彩度」なら

ご質問の計算で元の「色相」と「彩度」を再現するにはepistemeさんがおっしゃるように元の画像へ戻すしかないような気がします。
「色相」と「彩度」を保ったまま「明度のみを変更したい」ならnullbotさんがおっしゃるようにあらかじめ「カラー画像をHSV空間へ変換してから明度のみに対してグレー画像との演算をする」としないといけないと思います。

(ここでいっている、色相と彩度は色彩学?的な厳密は話になると変わってくるかも知れません。OpenCVでのRGB,HSB空間が何に基づいているか知らないのですが、例えばJavaなどの標準ライブラリーにあるColorクラスでのRGB, HSB空間での対応では上記の話のとおりになります。)


追記:言いたいことは「色合い」という曖昧な言葉ではなく「色相」「彩度」「明度」などの明確な用語を使わないと読む人によって受け取り方が変わってくるのではないかという点です。
自分は色合いと聞くとどちらかといえば「色相」をイメージしますが、「色相」と「彩度」の両方であるような気もします(どっちかはっきりしません)。

投稿2017/05/12 02:27

編集2017/05/12 02:33
KSwordOfHaste

総合スコア18394

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sinzan

2017/05/12 03:44 編集

知識がなく曖昧な表現,申し訳ありませんでした. ある動画の全フレームを平均して,平均画 - 各フレームを行い,動き情報を取得. その後,{(各フレームの)動き情報+(別の)平均画} / 2にて,動画を作成したい. ただ,(動き+平均画) / 2を行うと,質問のように暗くなってしまうというものです. (動き情報は差分なので,画素値がほぼ0?になってしまうので) そこで,どのようにすれば,平均画像に動きを加えたような画像が作成できるのか(暗く?ならず) そのようなことを考えております.
KSwordOfHaste

2017/05/12 04:10

おっしゃるようなことをする意味が今一つつかみきれないです。モーフィング(2つの画像間をスムーズに繋ぐ)ことを狙っておられるような気もしますが、ちょっと違う気がします。言葉での説明が難しければ直接動画例を挙げると閲覧者にわかりやすいと思います。
KSwordOfHaste

2017/05/12 04:13

質問は編集できますが、上のコメントの話を本質問に盛り込んだ内容に編集してしまうと質問の内容自体が大きくかわる気がします。既に他の方が本質問に回答を付けておられる関係上、新しく質問を上げた方がよいかも知れません。
sinzan

2017/05/12 04:19 編集

了解いたしました. 再度,質問を上げ直したいと思います. 意味としては,静止画(←動かしたい) ➞ 動画(静止画に似ている) ➞ 動き情報抽出 ➞ 静止画 + 動き情報 = 動画 というような感じです.
guest

0

グレイ画像/2 を引いて 2倍すんじゃねぇの?

投稿2017/05/11 19:46

episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sinzan

2017/05/12 04:28

回答ありがとうございました.
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問