質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

2回答

2686閲覧

テキストエディタのatomについて

inblanket

総合スコア18

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2015/03/10 14:48

テキストエディタのatomについてです。

atomはweb界隈の技術を用いてデスクトップアプリケーションを作れるatom-shellというものを用いて作られていると聞いたのですがこの場合シンタックスハイライトはどのように実装しているのでしょう?

ブラウザ上でシンタックスハイライトできるエディタは複数ありますがcodemirrorなどは括弧で囲んだ文字などに弱い気もしますがatomはそこらへんの弱点も見受けられず普通のデスクトップアプリのそれと同じように動作しています。

そこで、atomはどのようにシンタックスハイライトを実装しているのでしょうか?
また、ほかのデスクトップアプリなどとは違った実装やりかたになっているのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

シンタックスハイライトが優秀かどうかはほとんどパターンマッチング(特定の文字列とか書き方のようなパターンを検出すること)の優秀さにかかっていると思われます。

なので基本的にはブラウザベースかデスクトップアプリかはあまり関係ありません。
(性能上の問題で正確さを少し犠牲にしているようなことはあるかもしれませんが)

例えばatomのシンタックスハイライトのリポジトリを覗くとjavascriptのシンタックスハイライト用に下記のような正規表現がずらずら並んだファイルがあります。
https://github.com/atom/language-javascript/blob/master/grammars/javascript.cson

おそらくatomはこれが優秀なのでしょう。

投稿2015/03/10 17:24

jollyjoester

総合スコア1585

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

atom自体はブラウザベースのエディタなので、
html上のcssを変えたりしてシンタックスハイライトを実現することが多いと思います。

描画部分のベースはspace-penというフレームワークですので、これを使って自由に触ることができます。
https://github.com/atom/space-pen

投稿2015/03/10 15:41

hiroki8080

総合スコア254

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問