質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

sh

shは、UNIX系OSのシェル操作の1つであり、最も基本的なシェルのことです。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

Q&A

2回答

2291閲覧

postfix メール受送信の排他について

enigumalu

総合スコア192

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

sh

shは、UNIX系OSのシェル操作の1つであり、最も基本的なシェルのことです。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/10 03:04

下記の記載のようにshとphpを利用してメール送信を実行(あえて1度のshで2通送るように下記のように記載)してみた時
/usr/local/bin/php -f ./mail_send.php $SENDNAME &
/usr/local/bin/php -f ./mail_send.php $SENDNAME &
wait

メールを受信し、処理が完了したときにlogを出力するようにしていたのですが、複数通メールを送信した時、排他制御は行われるのでしょうか?
postfixを利用していて、メールが来た際に.forwardに呼び出すプログラムを記載しています。
メールは直列的に処理されると思っていたのと.forwardの記述は、一つ一つ転送されることになっている。と思っていたので意外です

.forward "|/usr/local/bin/php /home/mail/test1/request_process.php" 実行結果のlog 2017-05-09 11:30:47 処理を開始します。 2017-05-09 11:30:47 処理を開始します。 2017-05-09 11:30:49 処理を終了します。 2017-05-09 11:30:50 処理を終了します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

メールは並行して処理されます。
.forwardで処理するならそのまま並行で処理。必要なら処理の中で排他制御を自分で行う。
.forwardで処理せずにメールボックスファイルに書くときは、ファイルに書く段階で排他制御されるでしょう。Mailbox形式ならmailboxファイルの排他制御だし、Maildir形式なら、ファイル名の発番をするところで排他制御が起こります。

受信メールを直列で処理したければ、/etc/postix/master.conflocalの行のmaxprocのカラムをデフォルトの-から1に変えれば、受信メールの処理は同時に1つしか動かなくなります。
localというのは、Postfixが自分サーバー宛てのメールを受信した後に、そのメールをメールボックスに書いたり、.forward処理したりする処理のことです。

ググってみると、各プロセスの図での説明がありました。
http://www.postfix-jp.info/trans-2.1/jhtml/OVERVIEW.html

投稿2017/05/10 13:40

otn

総合スコア84491

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

enigumalu

2017/05/12 01:19

ありがとうございます ローカル配送の制御なので↓のパラメータとかでもできそうですね! local_destination_concurrency_limit この辺りの制御をユーザ単位でできるのが最も理想的な形ですけど流石に不可能でしょうか。
guest

0

実験していないので、見当外れだったらすみません。
メールボックスの形式(MailboxとMaildir)の違いではないでしょうか。

Mailbox形式だと、メールを保存するファイルはユーザーごとに1つしかありません。そのため、メールの読み取りや配送などで複数のプロセスでそのファイルにアクセスする場合、排他制御が必要になります。

一方で、Maildir形式では、1つのメールが1つのファイルとなるため、誤解を恐れずにいうと、排他制御はされません。(同じファイルを処理する場合には排他制御されるとは思います。)

メール保管についてのデフォルト

Postfix manual - LOCAL(8)

The default per-user mailbox is a file in the UNIX mail spool directory (/var/mail/user or /var/spool/mail/user); the location can be specified with the mail_spool_directory configuration parameter. Specify a name ending in / for qmail-compatible maildir delivery.

デフォルトはMailbox形式のようです。
つまり、eugenioさんの場合もMailbox形式でした。

ということは……

.forward
"|/usr/local/bin/php /home/mail/test1/request_process.php"
実行結果のlog
2017-05-09 11:30:47 処理を開始します。
2017-05-09 11:30:47 処理を開始します。
2017-05-09 11:30:49 処理を終了します。
2017-05-09 11:30:50 処理を終了します。

この処理では、排他制御されているようですね。

投稿2017/05/10 07:37

編集2017/05/10 09:09
coba-coba

総合スコア1409

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

enigumalu

2017/05/10 08:20

ありがとうございます。 >今回はeugenioさんはMaildir形式を利用していたため、排他制御が行われなかったのだと思います。 すいませんどちらだか混乱してしまったのですが、排他されるのがMaildirでMailboxが排他されないであっていますでしょうか。 Maildir形式で利用しているときは排他制御されるので、質問のようにログが出てしまっていても処理事態は直列的に行われているという認識であっていますでしょうか。 今設定ファイル/etc/postfix/main.cfを確認したのですが 両方コメントアウトされていたのですがこの場合Mailbox利用になっているのでしょうか? #home_mailbox = Mailbox #home_mailbox = Maildir/
coba-coba

2017/05/10 09:13

改めてPostfixのマニュアルを確認しました。 そして不適切な部分を削除して、根拠となる内容を追記しました。 失礼しました。 端的に申し上げると、 - 排他制御が行われるのがMailbox形式です。 - eugenioさんはMailbox形式を利用しているようです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問