質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
POP

POP(Post Office Protocol)とは、電子メールで使用される受信プロトコル(通信規約)です。SMTPで転送されたメールを一時的に保管し、そのメールをサーバから取り出す際に使用します。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

SMTP

SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)はIPネットワークでemailを伝送する為のプロトコルです。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

Q&A

解決済

3回答

4848閲覧

WEBサーバの他にSMTPサーバは別途用意すべき?

unity

総合スコア18

POP

POP(Post Office Protocol)とは、電子メールで使用される受信プロトコル(通信規約)です。SMTPで転送されたメールを一時的に保管し、そのメールをサーバから取り出す際に使用します。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

SMTP

SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)はIPネットワークでemailを伝送する為のプロトコルです。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/09 14:19

編集2017/05/09 21:26

非常に基本的なところで恐縮です。javaでメール送信機能を実装する予定なのですが、サービスを提供する側としてWEBサーバの契約をどこかとしなければいけないとは思うのですが、それ以外に出費がいるのでしょうか。
メール送信機能であれば、SMTPサーバを別途契約しなければいけないですとか、POP3サーバを別途契約しなければいけないですとか、データベースサーバを契約しなければいけないですとか、同じサーバで全部こなしてしまうことはできないのでしょうか。

追記:テスト用のsmtpサーバの代わりになるものでいいものがあれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

あと送受信のドメイン設定など厳しくなくなんでも送信できるようなSMTPサーバで無料のものはないでしょうか。テスト用にひとつは用意しておきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

要件次第だと思います。

たとえば、拡張性をどのように考えるとか、冗長性をどのように考えるとか、セキュリティ的にどのような防御方法を取るとか。
理想は1システム1サーバセットであることが管理上都合が良いと思いますが、それをコストやパフォーマンスと相談しつつ設計するのが基本です。
ちなみにですが、メール送信機能だけであれば、WebサーバもPOPサーバもいりません。そのあたりも含めて、整理し直したほうが良いです。

あと送受信のドメイン設定など厳しくなくなんでも送信できるようなSMTPサーバで無料のものはないでしょうか。

Gmail がよく使われるんじゃないですかねぇ。

投稿2017/05/09 15:26

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

unity

2017/05/09 21:22

1システム1サーバにしたいです。さくら vpsを使ってまして聞いてみます。ありがとうございました。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/05/09 22:04

ごめんなさい。誤解させる書き方をしてしまったようです。。。 1システム=1用途のつもりで書きました。 つまり、Web用途ならそれで1セット、SMTP用途ならそれで1セットと言う具合です。 管理上はそれが楽です。 多分、全システムを1サーバでまとめたほうが管理が楽って誤解させてしまいましたよね^^;
unity

2017/05/14 14:29

ありがとうございました。理解できました。
guest

0

どのようにするかは、借りるサーバ次第です。

いわゆる「レンタルサーバ」(共用で動いているWebサーバに自分のスペースを置く)の場合、連絡用にメールアカウントがもらえることが多いです(もちろん、このメールサーバは自分勝手には設定できません)。

VPSや専有サーバの場合、自分でサーバプログラムを入れれば1台で複数用途のサーバに仕立てることもできます。

投稿2017/05/09 14:44

maisumakun

総合スコア145123

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

unity

2017/05/09 21:25

そのようにすることもできるのですね。ありがとうございました。メール送信用のテストsmtpサーバのようなものもしご存知であれば教えて下さい。
guest

0

メールの用途(頻度)に依ります。
ユーザー登録時のメールアドレス実在確認とか、パスワード忘れ時のメールとかの程度であれば、GmailのSMTPサーバーを使えば良いかと思います。認証が必要です。

VPSサーバーを借りているのであれば、自分でSMTPサーバーを立てる事も可能ですが、悪い人がいるせいでレンタルサーバーのIPアドレスがレンジでブラックリスト入りしている可能性もあります。
実際私も個人用途でさくらVPSでSMTPサーバーを立ててメーリングリストを作ったら、着信拒否してくるメールサーバーがありましたので、契約しているインターネット接続プロバイダのSMTPサーバー経由(サブミットポートで認証して)に切り替えました。

POP3サーバーとは何であるかは理解されていますか?普通は要らないと思います。メールを受信するにしても転送すればいい。

メールを受信する場合は、自分でSMTPサーバーを立てて受信するように設定し、alias等で自分の普段使っているメールアドレスに転送するようにし、
送信用には自分のSMTPサーバーからGmailのSMTPサーバーにリレーするように設定します。「Postfix リレー Gmail」などでググって下さい。

そういうのじゃなくて、ニュースメール配送のように一時に多数のメールを送る場合は、有料のメール送信サービスを契約する事になるかと思います。

投稿2017/05/10 00:55

otn

総合スコア84423

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

unity

2017/05/14 14:31

ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問