質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
シェル

シェル(shell)はUnix や Linux 系のOSで使用されるコマンドインタプリタを指します。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

Q&A

解決済

2回答

995閲覧

cpu負荷率調査など

rvsezuki

総合スコア66

シェル

シェル(shell)はUnix や Linux 系のOSで使用されるコマンドインタプリタを指します。

サーバ

サーバは、 クライアントサーバモデルにおいてクライアントからの要求に対し 何らかのサービスを提供するプログラムを指す言葉です。 また、サーバーソフトウェアを稼動させているコンピュータ機器そのもののことも、 サーバーと呼ぶ場合もあります。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/02 12:01

サーバのcpu負荷率を調査しています。

$dfや$freeなどのコマンドを10分間隔で動かして実行結果をtest.txtファイルに保存していきたいです。
どのようにすればよいでしょうか?

プログラミング言語(なんでもOK)でcpu負荷率などをゲットしてきてファイルに書き出すなどの方法でもかまいません。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

がると申します。

単純に「ファイルへの追加書き」であれば、例えば

echo "test" >> ファイル

で、シェル的には追加書きが出来ると思うので。

お好みのコマンド >> ファイル

あたりで書いておけば、とりあえずは「どんどん追加書き」にはなると思います。
あとは、ファイル名に「年月日」を混ぜれば「無茶なサイズのファイルにならずにすむ」ので……といった感じで改良をしていくとよいのではないか、と思うのですが、如何でしょうか。

以上、何かの参考にでもなれば幸いです。

投稿2017/05/02 13:19

編集2017/05/02 14:13
gallu

総合スコア506

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

otn

2017/05/02 14:08

>> は、上書きじゃなくて追加書きです。 もしくは「上書き」という言葉の意味を誤解されています。
gallu

2017/05/02 14:11

すみません思いっきり間違えてました orz ご指摘いただいてありがとうございます。
guest

0

sarコマンドでそのまま出たりしませんか?

投稿2017/05/02 12:26

otn

総合スコア84499

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

rvsezuki

2017/05/02 12:32

コマンドでそのままでます。 ただ今回は定期実行させてtestフォルダなるところに定期実行させて結果をtxt形式ファイル(csvでも可)で次々に上書きさせていきたいです。
otn

2017/05/02 13:06

そのデータが必要なときにsarを実行すれば良いのでは? サービスが自動的にやっていることをあえて自分でやる意図は何でしょうか?
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問