質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

Q&A

解決済

1回答

2803閲覧

git branchをコマンドプロンプト上で常に表示させたい

hajini10

総合スコア50

Git

Gitはオープンソースの分散バージョン管理システム(DVCS)です。

コマンド

コマンドとは特定のタスクを行う為に、コンピュータープログラムへ提示する指示文です。多くの場合、コマンドはShellやcmdようなコマンドラインインターフェイスに対する指示文を指します。

コマンドプロンプト

コマンドプロンプト(cmd.exe)はMicrosoftによって提供されているコマンドラインインタプリタです。OS/2・Windows CE・Windows NTで使用可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/05/01 04:26

時々、自分が今いるbranchを意識せずにcommitしたりして、一度commitを取り消しするなどややこしい操作が多かったのと、いちいちgit branchばかりをするのも面倒だと思い、常に自分が今いるbranch名を表示してくれる設定を以下の記事を参考に構築しようと考えました。
=>http://blog.resaku.com/git-prompt/

この記事の中で

/usr/local/Cellar/git/<バージョン>/etc/bash_completion.d/git-completion.bash

git-completion.bashを確認できると書いてあるのですが、そもそも僕の端末では、/usr/local/Cellar/直下に、gitディレクトリが存在しません。

そこでgitのディレクトリがどこに存在するのかを、コマンドを使って検索したいのですが、grep以外に効率的な探し方をご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

bash

1which git

上記コマンドで、gitのディレクトリを確認できます。

投稿2017/05/01 04:30

sutonea

総合スコア207

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hajini10

2017/05/01 04:32

ありがとうございます!僕の場合、`/usr/bin/`の直下に存在していました。 今後は`which`を使って検索するようにします。
hajini10

2017/05/01 04:41

先程のbranch名を常に表示させる設定にするためには、そもそもHomebrewでgitをインストールしなければならなかったようです。端末そのものにはgitは入っているのですが、Homebrewのモジュール内にgitを入れなければならなかったようです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問