質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

1回答

1372閲覧

[]と()の違いが分からない

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

1グッド

0クリップ

投稿2017/04/26 06:07

[]と()の違いが分からないです。
[]は配列で()はイテレータであることはわかるのですが、

# coding: utf-8 from __future__ import absolute_import from __future__ import division from __future__ import print_function import os import numpy as np a = np.array([[1,2,3],[4,5,6],(7,8,9.0)]) print(a)

と実行したときに出力結果が

[[ 1. 2. 3.] [ 4. 5. 6.] [ 7. 8. 9.]]

と出力され、(7,8,9.0)のイテレータも[]として出力されている理由がわかりません。配列の中にイテレータが含まれるということでしょうか?なぜこのような出力結果になるのでしょうか?

shimizukawa👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

いくつかの要因があります。

まず前提として、以下の理解は間違っています。

[]は配列で()はイテレータであることはわかるのですが、

  • [] はリストのリテラル表記です。
  • () は(この文脈では)タプルのリテラル表記です。

リテラルというのは、型クラスを使わずにクラスのインスタンスを表現できる、その言語でサポートされている記法、と思ってもらえれば良いです。

ところで、numpyのarrayはnumpyが提供する型なので、Pythonの文法では表現できません。そこで、 np.array の引数にリスト(正確にはイテレーティブなオブジェクト)を渡してあげることで、 np.array の内部で適切なデータ形式に変換してくれます。

そして、 print している箇所では、 np.array 型のデータを文字列としてどのように表現するかがnumpy内部で実装されています。 np.array 型のデータは行と列を表示するために [] を使って表現しよう、と開発者が決めたんですね。

ということで、「np.arrayに渡したデータは内部で適切な処理をされているので渡されたままの形式ではないから」というのが回答になります。


ところで、これは全てのクラス(型)について言えます。ただし、渡されたデータ型を変換して保持するのか、そのまま保持するのかはクラス実装者の自由なので、それぞれの仕様を確認してください。

投稿2017/04/26 06:26

shimizukawa

総合スコア1847

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問