質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

解決済

2回答

4936閲覧

WebAPIの連続使用について

yamadaqa

総合スコア13

Webサイト

一つのドメイン上に存在するWebページの集合体をWebサイトと呼びます。

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/04/26 05:06

最近WebAPIの勉強を始めた者です。

PHPでWebAPIを利用したWEBサービスを作成したいと思っています。
その中で、複数件のレコードを取得したいとします。仮に1万件分とします。

レートリミットが指定してある場合は、当然その回数内で行うことになると思います。

1回の使用で取得できる件数が100件だとして、100回ループすればすべて取得できますが、この場合、
間にウェイト処理などを挟まないといけないのでしょうか?
WebAPIを利用したとしても、サーバへ負荷を与えた(DOS攻撃)と見なされる可能性があるのか心配しております。

sleepしている間、ユーザは完全に待ち状態になるので、できれば、あまりウェイト処理は挟みたくはないですが・・・。
図書館のWebスクレイピングでの逮捕の事例を知り不安になり、ご質問させていただきました。

もしウェイトが必要な場合は、何秒くらいが適切なのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ウェイト処理などを挟まないといけないのでしょうか?

APIによります。ドキュメントに明記してあることも多いですが、ないこともあります。
APIを公開しているところでは、普通は過剰なアクセスはエラーにするようにしてあると思いますので、DOS攻撃とみなされることはないかと思います。

図書館事件の件は

  • APIを公開しているわけではなかった
  • 図書館側のプログラムが酷かった
  • そもそも逮捕自体が可笑しい

ので不安になる必要はありません。

例として、このサイト teratail にもAPIがありますが、
https://teratail.com/api
によると

アクセストークンを利用することで、通常1時間あたり30回までのアクセス制限を 1時間あたり300回までに増やすことができます。

ようです。

投稿2017/04/26 05:16

編集2017/04/26 05:23
TakeoAsai

総合スコア880

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamadaqa

2017/04/26 12:13

安心しました。ご回答ありがとうございました。
guest

0

ベストアンサー

一般的にそういった外部公開されているAPIには回数制限が設けられていると思います。仕様書をよく確認してください。TwitterAPIであれば15分間で◯回までといった具合に決められており、それ以上のアクセスはブロックされてAPIの呼び出し失敗となります。
あなたがどこのWebAPIにアクセスしようとしているかはわかりませんが、その仕様書に特に回数制限について書いていないのであれば相手の不備であると考えられます。相手のサーバの規模、サービスの強度等を考えて、常識の範囲内でアクセスすることをおすすめします。

追記
リクエスト間の秒数に関して記載がないのであれば、そのサーバは「想定ユーザ数×リクエスト数÷時間」の処理能力を有していると判断してよいでしょう。特にsleepについては考えなくてよい規模である、そもそも1リクエストごとにサーバ側で待たされている、こちらで1秒sleepを入れておけば怒られる筋合いはない、程度に私は捉えています。ただし、相手のサービスが例えば「そもそも高負荷がかかることを想定していないような弱小サービス」だったとすると、5秒くらい待ってあげたほうがよいでしょう。情報で売っているような企業のサービスであればそのへんの負荷計算をしているでしょうが、「とりあえずAPI公開してみた」ようなもの(例えば公的機関とか)には要注意です。

投稿2017/04/26 05:20

編集2017/04/27 00:18
masaya_ohashi

総合スコア9206

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yamadaqa

2017/04/26 12:08

ご回答ありがとうございます。 時間あたりの使用回数については記載がありましたので、それに従うつもりでおります。 ウェイト(sleepの時間)に関することは、見つけられませんでした。 開発経験に乏しく、WebAPIでの常識の範囲内、というのがよく分かっておりません。 今回の私の事例のように連続してWebAPIを呼ぶ必要がある場合、皆さんは、ウェイトをかけているのでしょうか?
yamadaqa

2017/04/28 08:19

大変参考になりました。ご回答ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問