質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

Q&A

解決済

1回答

4464閲覧

WIN32API SendInputについて

Elephants

総合スコア11

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

API

APIはApplication Programming Interfaceの略です。APIはプログラムにリクエストされるサービスがどのように動作するかを、デベロッパーが定めたものです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/04/24 09:43

###発生している問題・エラーメッセージ
VC++で簡易連打ツールを作ってC言語とWIN32APIを勉強しています。
エンターキーを押したときにマウスカーソルの下をクリックするようにしたのですが、自分が思っているのと違う動きになってしまいます。

GetCursorPosで現在位置を取得して構造体に格納して、その構造体を引数にしてSendInputを呼んでいるので、例えばx=300,y=400が最初に入れば10回その場所をクリックするように思うのですが、実行してみるとマウスカーソルの動きに合わせてクリックする位置が移動してしまいます。
最初に電卓の1の位置にあってもループ中に2や3に移動するとそれらが押されてしまうのはなぜでしょうか。

以下ウィンドウプロシージャの中の問題の一部です。

###該当のソースコード
case WM_CHAR:
if(wParam==13)
{
INPUT input={};
GetCursorPos(&Point);
input.type=INPUT_MOUSE;
input.mi.dx=Point.x;
input.mi.dy=Point.y;
input.mi.dwFlags=MOUSEEVENTF_ABSOLUTE|
MOUSEEVENTF_LEFTDOWN|MOUSEEVENTF_LEFTUP;

for(i=0;i<10;i++) { SendInput(1,&input,sizeof(input)); } } break;

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

そういう仕様です。クリックしたい位置にカーソルを移動させてください。

投稿2017/04/24 10:10

Zuishin

総合スコア28656

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Elephants

2017/04/26 10:57

なんとなくもやもやしますが、そういうものだと思っておきます。 どうもありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問