質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

Q&A

解決済

1回答

729閲覧

GNU標準ライブラリのgmtime_s()のドキュメント

Chironian

総合スコア23272

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

C++

C++はC言語をもとにしてつくられた最もよく使われるマルチパラダイムプログラミング言語の1つです。オブジェクト指向、ジェネリック、命令型など広く対応しており、多目的に使用されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/04/17 12:03

編集2017/04/17 14:47

gmtime_s()はc11で規定されているようですが、gccやclangはこの仕様を採用せず、msvcと同じ仕様を採用しているように見えます。(戻り値と引数の順序が異なる。)

c11規格:

struct tm *gmtime_s(const time_t *restrict time, struct tm *restrict result);

msvc:

errno_t gmtime_s(struct tm* _tm, const __time_t* time);

念のため確認しておきたいので、GNU標準ライブラリのgmtime_s()のドキュメントのありかをご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えて頂けないでしょうか?

gmtime_r()は見つけたのですが6.2.0では廃止されているようなのでgmtime_s()を使いたいのです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

この件、わかりました。私のミスでした。

gmtime_s()はc11で規定されているようですが、gccやclangはこの仕様を採用せず、

までは正しいのですが、下記は誤りです。

msvcと同じ仕様を採用しているように見えます。(戻り値と引数の順序が異なる。)

上記はMinGWの仕様でした。
MinGW 5.4.0では、gccと同様gmtime_r()をサポートしてました。(*1)
しかし、MinGW 6.2.0では、gmtime_r()が無くなりmsvc仕様のgmtime_s()が使えました。
そして、gccは6.2.0でもgmtime_s()はなくgmtime_r()のままでした。
ですので、「gccのgmtime_s()のドキュメントは存在しない」が正解のようです。

お騒がせ致しました。


(*1)
MinGW 5.4.0でもmsvc仕様のgmtime_s()も使えました。

投稿2017/04/20 09:39

Chironian

総合スコア23272

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問