質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

Dreamweaver

Dreamweaverは、アドビシステムズ(株)が開発したWebページ作成ソフトです。 HTMLやXHTMLだけでなく、PHPやASPなどのサイバーサイドスクリプトの編集も可能で、 OracleやMicrosoftSQLServerなどの、データベースとの連携機能もあります。 Webデザイナーなどの専門業界で圧倒的なシェアを誇っているソフトです。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

3回答

2444閲覧

WordPressテーマをゼロから作成する?

mi_

総合スコア80

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Bootstrap

BootstrapはウェブサイトデザインやUIのWebアプリケーションを素早く 作成する可能なCSSフレームワークです。 Twitter風のデザインを作成することができます。

Dreamweaver

Dreamweaverは、アドビシステムズ(株)が開発したWebページ作成ソフトです。 HTMLやXHTMLだけでなく、PHPやASPなどのサイバーサイドスクリプトの編集も可能で、 OracleやMicrosoftSQLServerなどの、データベースとの連携機能もあります。 Webデザイナーなどの専門業界で圧倒的なシェアを誇っているソフトです。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2017/04/17 11:05

いつもお世話になっています。

下記の経緯があって、皆様はどのようなサイト作成をされているのかが気になり質問させていただきました。

①数年前より、Dreamweaverのグリッドレイアウトでレスポンシブデザインでのサイト作成を行ってきました。
②DreamweaverでBootstrapが推奨?されるようなったので、Bootstrapでのサイト作成を行いました。

①の方法も、②の方法も、かなり細かく作り込むことができます。反面、ブログの組み込み方がわかりませんでした。

こちらで質問させていただいたりして、PHPの勉強を少しだけしましたので、安全ではないブログや、機能が限定されたブログであれば組み込めそうですが、ブログのセキュリティやアカウントの管理の充実していそうなWordPressに目が向くようになりました。制作期間が短くなるようなメリットを感じました。

③現在は、既存のテーマ(有料等で、改変自由なものです)をもとにWordPressでの作成を試行しています。

③の、このWordPressでの作成の際に、もともとテーマになかった機能をつけたいと思った場合に、テーマのPHPファイルを編集したり、CSSが意外な指定をされていたりして、色を替えるだけでも面倒な気がしています。変更の際も、ライブで見れない?ので不便です。また、テーマごとに、そのテーマについて詳しくならなければいけない気がして、使いたいテーマが増えるたびに、また勉強が必要な気がして、遠回りをしている気がします。

他のみなさんは、Bootstrapなどで先にサイトを作成してから、WordPress化?されているのではないかと頭をよぎるようになりました。

白紙に近い状態から、デザイン面や機能の部品を、足したり引いたりして構築していったほうが良いのではないかと思うようになりました。

とはいえ、WordPressについてもほとんど初心者です。

そこで、下記の質問をさせていただきます。

1.カスタマイズ前提の場合のおすすめのテーマや手順、または、完全にオリジナルの状態からテーマ化するような方法があれば、ご教授願えないかと思って、質問させていただきます。

2.その場合は、WordPressのブログページも、自由に編集できるものでしょうか?

3.その場合、固定ページは、WordPressの固定ページ追加によって作って、CSSだけ効かせるような手順になるでしょうか?

4.また、その際に注意点やデメリットとなることがありましたら、その点もお手数をおかけしますがアドバイスをいただければと思います。

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

「WordPress テーマ 作成」で検索すると1から作る方法が調べられると思います。入門書を読むのも良いと思います。

【WordPress テーマ 作成 - Google 検索】
https://www.google.co.jp/search?num=100&safe=off&site=&source=hp&q=WordPress テーマ 作成

投稿2017/04/17 17:43

編集2017/04/17 17:45
kei344

総合スコア69364

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mi_

2017/04/18 01:10

ご回答ありがとうございました。
mi_

2017/04/18 01:19

さっそく書店に行ってみたいと思います。
guest

0

1.カスタマイズ前提の場合のおすすめのテーマや手順、または、完全にオリジナルの状態からテーマ化するような方法があれば、ご教授願えないかと思って、質問させていただきます。

ちょっと早口ですがわかりやすいのでおすすめです。
ドットインストール WordPress入門

2.その場合は、WordPressのブログページも、自由に編集できるものでしょうか?

できます。(動画内にやり方が出てきます)

3.その場合、固定ページは、WordPressの固定ページ追加によって作って、CSSだけ効かせるような手順になるでしょうか?

それも可能ですし、PHPのファイルに内容もデザインもすべて記述しておくこともできます。wordPressの管理ページで編集可能にしておく必要があるかどうかを検討してください。

4.また、その際に注意点やデメリットとなることがありましたら、その点もお手数をおかけしますがアドバイスをいただければと思います。

個人的にはデザインがあればテーマ化自体はそれほど大した作業だとは思っていないのでやってみるのがいいかと思います。

③の、このWordPressでの作成の際に、もともとテーマになかった機能をつけたいと思った場合に、テーマのPHPファイルを編集したり、CSSが意外な指定をされていたりして、色を替えるだけでも面倒な気がしています。変更の際も、ライブで見れない?ので不便です。

これが気になっているんですが、ローカル開発環境は用意してないのでしょうか?

投稿2017/04/18 05:45

nullbot

総合スコア910

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mi_

2017/04/18 06:59

ご回答ありがとうございます。 順番に進めていきたいと思います。 やっと、今日ローカル環境をいれたような次第です。
guest

0

個人的にはBootstrapベースに拘りはありません。
大切なのは「何を実現したいのか」でしかなく、実現出来ればデフォルトテンプレートでも良いと思っています。
良く使用するのはunderscores http://underscores.me/ ですね。

とはいえ、一からオリジナルテーマを作るのはとても面白い試みだと思います。

投稿2017/04/17 23:30

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

mi_

2017/04/18 01:21

ご回答ありがとうございます。 拝見させていただきます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問