質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Q&A

解決済

3回答

5214閲覧

CentOSでのコマンドログ

avantgarden

総合スコア121

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/04/12 06:05

サーバへSSH等でログインし保守対応等を行った場合、その操作のログ(コマンドや実行結果等)は残るものなのでしょうか。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

OSが自動的に記録すると言う事はありません。

Bashに入力したコマンドだけであれば、既に回答がありますが、~/.bash_historyに残ります。
ただ、設定によって、
・全く同じコマンド行を連続入力した場合は2つ目以降は残らない
・行頭に空白を入れたコマンド行は残らない
などとすることが出来ますので、全部のコマンドが載っているとは限りません。
また、記録される行数に上限があります。

意図的に、操作ログ(入力した行と、その結果出力されたデータ)をファイルに残したい場合は、scriptコマンドを使います。
Man page of SCRIPT
他の回答にある「Teratermのログに記録する」という物のサーバー側版ですね。

投稿2017/04/12 07:02

otn

総合スコア84505

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

avantgarden

2017/04/12 07:19

ありがとうございます。
guest

0

使ったコマンドならば bash の history に残るでしょうが、必要なのは操作とそれによる結果の端末出力も含めて、ですよね。

そのような場合は SSH に使っているターミナルソフト(Windows であれば TeraTerm だったり Putty だったり)で、ログを取得できますのでそちらを使えばよいでしょう。

使われているターミナルソフトを示されれば、より具体的なアドバイスが得られるかと思います。

投稿2017/04/12 06:32

tacsheaven

総合スコア13703

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

avantgarden

2017/04/12 06:37

ありがとうございます。 ターミナルソフトは、通常TeraTermを使っています。
tacsheaven

2017/04/12 06:40

TeraTerm (現在一般に出回っている TeraTerm Proだとして)なら、「設定」→「その他の設定」→「ログ」で、「自動的にログ採取を開始する」をチェックして、標準ログファイル名をうまく設定しておけば、TeraTerm で接続を開始した時点から画面のログがファイルに保存されます。 ※あるいは LogMeTT でログ取得をオンにしておくのもあり
bezeklik

2017/04/12 06:42

確かに実行結果は history に残らないので、TeraTerm 側のログの方が妥当かもしれません。
avantgarden

2017/04/12 07:10

TeraTermの設定で確認できました。 実行結果まで残そうと思うとこの方法がよさそうですね。 どこまで求められるか分かりませんが、historuレベルでOKであればサーバ内に操作ログが残ると回答します。
tacsheaven

2017/04/12 07:10

用途からすると「いつ」も必要でしょうから、タイムスタンプのチェックも入れておくのがいいですね。本番運用機を触る際にはログ取得は必須だったりしますし。
guest

0

ベストアンサー

history コマンドで履歴を参照可能です。
psacct をインストールすればプロセスアカウンティングで history とは違った履歴も残せるかと思います。

投稿2017/04/12 06:10

bezeklik

総合スコア580

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

avantgarden

2017/04/12 06:17

ありがとうございます。 デフォルトの状態では、ログファイルという形では残らないですかね?
avantgarden

2017/04/12 06:19

経緯も書いておけばよかったのですが、クライアントから問い合わせがあり、サーバに入って保守作業をした場合、操作ログは残るのか、残るのであればどこにどんな形で残るのかと聞かれています。
bezeklik

2017/04/12 06:28

通常は ~/.bash_history に保存されます。 root アカウントであれば /root/.bash_history で、それ以外のユーザーであれば /home/username/.bash_history でしょうか。 なお、蛇足ですが、業務上の課題であれば、すでにご自身の知識を超えているわけですから、不確かな質問サイトで相談などせずに、正直に「分からない」と回答した方がよいかもしれません。
avantgarden

2017/04/12 06:37

アドバイス有難うございます。 最終的には、自分で確かめて回答しますが、知識が不十分なためこちらで質問しております。
avantgarden

2017/04/12 06:42

>root アカウントであれば /root/.bash_history で、それ以外のユーザーであれば /home/username/.bash_history でしょうか。 いずれも、コマンドを叩くと「許可がありません」と返ってきます。
bezeklik

2017/04/12 06:49

username の部分は現在ログインされているアカウント名ですよ。 cat ~/.bash_history などのようにアクセスすることもできますね。
HiroshiWatanabe

2017/04/12 06:51

該当アカウントでログインして history を実行すれば表示されますがそれが許可がありませんと表示されるという事でしょうか?
avantgarden

2017/04/12 07:08

すみません。catで見れました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問