質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Q&A

解決済

3回答

1514閲覧

一次配列にした方が計算が早いのか?

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

NumPy

NumPyはPythonのプログラミング言語の科学的と数学的なコンピューティングに関する拡張モジュールです。

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

1グッド

1クリップ

投稿2017/04/12 02:09

一次配列にした方が計算が早いのでしょうか?
http://www.buildinsider.net/small/booktensorflow/0201
を参考にして今Tensorflowの勉強をしています。
全体のコードはこのようなのですが

# coding: utf-8 from __future__ import absolute_import from __future__ import division from __future__ import print_function import os import numpy as np import tensorflow as tf from PIL import Image from reader import Cifar10Reader FLAGS = tf.app.flags.FLAGS tf.app.flags.DEFINE_string('file',None,"処理するファイルのパス") tf.app.flags.DEFINE_integer('offset',0,"読み飛ばすレコード数") tf.app.flags.DEFINE_integer('length',16,"読み込んで変換するレコード数") basename = os.path.basename(FLAGS.file) path = os.path.dirname(FLAGS.file) reader = Cifar10Reader(FLAGS.file) stop = FLAGS.offset + FLAGS.length for index in range(FLAGS.offset,stop): image = reader.read(index) print('label: %d' % image.label) imageshow = Image.fromarray(image.byte_array.astype(np.unit8)) file_name = '%s-%02d-%d.png' % (basename,index,image.label) file = os.path.join(path,file_name) with open(file,mode='wb') as out: imageshow.save(out,format='png') reader.close()

以下の部分がわかりませんでした。

imageshow = Image.fromarray(image.byte_array.astype(np.unit8))

Image.fromarrayは画像のLGBの配列を一次配列にするものですが、
一次配列にした方が計算が早いのでしょうか?
どうしてわざわざ一次配列にしてsave

imageshow.save(out,format='png')

しているのでしょうか?

nnahito👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答3

0

ベストアンサー

配列を保存しているのではなく、画像を作って保存しています。
画像を作るための fromarray の引数の型を調べてみてください。

投稿2017/04/12 02:31

Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/04/12 03:14

ありがとうございます!画像を作って とありますがこれはどういうことでしょうか? fromarrayメソッドを調べてみたら、 http://d.hatena.ne.jp/white_wheels/20100322/p1 のところの NumpyのarrayからPILへの変換 に PILのfromarrayメソッドによって、配列の各値を1byte整数型(0~255)として画像のpixel値に変換することができます。 と書いてありました。つまり、画像をreshapeなどをして保存しているのではなく、画像をpixel値に変換したものを一次配列として保存しているということですよね?
Zuishin

2017/04/12 03:24

もう少し前の方から読んでみてください。いや、最初からちゃんと読んでください。  CIFAR-10のデータは、JPEGやPNGなど一般的な画像形式ではありません。そのため、データ構造に合わせてプログラムの中で読み込み、さらにTensorFlowで取り扱うことができる形式へ変換する必要があります。 と書いてあります。データの変換の例です。
Zuishin

2017/04/12 03:31

ここでやっていることは、Cifar10Reader によって CIFAR-10 の(画像を表す)データを読み込み、それを Image.fromarray で実際の画像に変換し、それを save で PNG 形式に圧縮することです。 PNG は TensorFlow やその他アプリが取り扱うことができる形式です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/04/12 03:34

なるほど!CIFAR-10のデータは、JPEGやPNGなど一般的な画像形式ではありません。 のコメントから分かりました。ありがとうございました。
guest

0

fromarrayメソッドによって、配列の各値を1byte整数型として画像のpixel値に変換する

よく読みましょう。
配列を画像に変換するんです。
画像を配列に変換するのではありません。

「from」arrayなんだから配列「から」変換するんです。
配列に変換するなら、fromはおかしいでしょう?

投稿2017/04/12 03:26

ozwk

総合スコア13521

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

TenserFlowというかpython自体全くの素人ですが、
readで読み込んだ画像のbyte配列を、
Image.fromarrayで画像を扱う型に変換しているように見えます。

あえて言うならpngとして保存するために、
画像型に変換しているんじゃないでしょうか?
(png用のヘッダとかつけたり、圧縮とかするために)

投稿2017/04/12 03:09

shichiria

総合スコア33

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問