質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
デザイン

プログラミングでのデザインとは、プログラムの構成や、使用の信頼性・持続性・正確性・利便性の目標達成にはどうするのがベストなのか特定の選択を行うことです。

データマイニング

データマイニングは、購買履歴やクレジットカードの利用履歴、電話の通話履歴など企業にある大量のデータを解析して、その中に隠れたパターンやルールを探し出す技術です。DMと略されることもあります。

ヒカラボ フロントUIUX

Goodpatch,ランサーズ,schooの3社でそれぞれ活躍されている、 フロントエンド・UI/UXデザイナーの3名をお呼びして、 各社の体制や課題点、そして一歩高い目線で捉える職務領域や職能を、 実例をもとに講演とパネルディスカッションでお話頂きます。

Q&A

解決済

2回答

1739閲覧

デザイナーがデータ見ることの障壁の乗り越え方

naoyan

総合スコア604

デザイン

プログラミングでのデザインとは、プログラムの構成や、使用の信頼性・持続性・正確性・利便性の目標達成にはどうするのがベストなのか特定の選択を行うことです。

データマイニング

データマイニングは、購買履歴やクレジットカードの利用履歴、電話の通話履歴など企業にある大量のデータを解析して、その中に隠れたパターンやルールを探し出す技術です。DMと略されることもあります。

ヒカラボ フロントUIUX

Goodpatch,ランサーズ,schooの3社でそれぞれ活躍されている、 フロントエンド・UI/UXデザイナーの3名をお呼びして、 各社の体制や課題点、そして一歩高い目線で捉える職務領域や職能を、 実例をもとに講演とパネルディスカッションでお話頂きます。

0グッド

0クリップ

投稿2015/02/26 11:36

ランサーズさんの資料の中で、デザイナーもデータを見ることが大切だという意見がございましたが、一切、データを触っていないデザイナーにデータを扱わせるにはどのようにすればよろしいでしょうか。

仕事の中で、本人にデータを見させても、あまり生産的な分析ができるとは正直感じません。

アドバイスをなどありましたらよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

(イベントの最後にナマで解答させていただきましたが、こちらにも掲載させていただきますね)
資料の説明が至らず失礼いたしました。
naoyanさんがwebサービスのディレクターさん、と仮定して解答させていただきます。

1.データではなく課題を与える

そもそも、データはあくまでツールだと思いますので、
まさにnaoyanさんがおっしゃるとおり、
データを見る行為自体を目的化するのは効果的ではないかもしれません。
他人事のタスクを増やされた!みたいな印象になるかも。

そういうデザイナーさんにはデータではなく、
果たしたい課題(その行為をする目的)を与えてみるといいのかなーと思います。
デザイン=問題解決ですので、
デザイナーさんが問題解決のためにデータが必要になって初めて、
自分ごととして生産的にデータを見ることができるのかな、と思います。

2.「データは大事」っていう現体験を与える。

過去にディレクターさんから
「CVR低いからとにかくボタン大きくして!表示領域の端から端までボタンにしちゃって!」
というオーダーを受けたことがあります。

デザイナーならみんな「えー」って思いますよね。

でもやったら実際数字が上がって、「ありがとう!」って言ってもらったんですよね。
で、いい気分になってもらうと共に「あ、数字ってそんなに大事なんだ」って感じてもらう。

時間かかるんですけど、
最初は「目の前のディレクターに感謝されるために数字よくしよう」って思い始めるのかなと。
そこからだんだん深堀するようになって、
ディレクターの向こう側、サービスの向こう側のユーザーのことを考えだすのかなと思います。

その生産的な思考になったときに初めて、想像ではない実際のユーザーの行動を知りたくなって、
その方法がデータ見るとか、ユーザーのナマの声聞くとかになってくるのかなと思います。

投稿2015/02/26 17:06

TakeBo

総合スコア65

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

naoyan

2015/08/05 05:56

今読み返して改めて勉強になりました!
guest

0

同じく会場でお答えしましたが、歯切れが悪かったので補足を・・・(笑)

仕事の中で、本人にデータを見させても、あまり生産的な分析ができるとは正直感じません。

そうですね。データが好きではないデザイナーさんには、あまり分析はお願いしないですね。

データの利用方法っていろいろあるんですよね。
まずは3の「評価」が一番簡単だと思うので、それから始めてみてはいかがでしょうか!

1.分析結果を提示してあげる
例)初週の授業受講率と4週後継続率は相関するので、初日に授業受ける導線を設計しましょう

2.現状把握から施策立案をお願いする
例)このページだけ直帰率がが50%超えているので40%目指してみます

3.評価をお願いする
例)トップバナー、BパターンがCTR5%切ったからクリエイティブを変えましょう

投稿2015/02/28 10:58

TomofumiUeba

総合スコア40

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

FUJI1976

2015/03/05 14:35

個人的な経験ですので、参考になるかは、ケースバイケースでご判断ください。 まず、マーケティングなり、営業なりの目標のkpiの数字をちゃんと知っているか、デザイナーに確認てしみて、ください。 自分が何のために、何をやっているのかの自覚を持たせる事から、徐々に彼らの理解を深めて行くように環境を作って行けば、その内に自分から改善提案が上がって来るようになると思いますよ。 時間もかかりますが、デザイナーもよかれと思って制作していますので、目標にコミットして、事業に参加出来る体制と雰囲気作りが大切だと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問