質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

Q&A

解決済

1回答

27154閲覧

cursor()メソッドを使うときと使わないとき

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

pandas

Pandasは、PythonでRにおけるデータフレームに似た型を持たせることができるライブラリです。 行列計算の負担が大幅に軽減されるため、Rで行っていた集計作業をPythonでも比較的簡単に行えます。 データ構造を変更したりデータ分析したりするときにも便利です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/04/11 01:49

cursor()メソッドを使うときと使わないときの違いがわかりません。
今Pythonを使ってSQL文を実行することを勉強しています。

conn = psycopg2.connect("dbname=dq user=dq") conn.autocommit = True cur = conn.cursor() cur.execute("DROP DATABASE income;") conn.close()

とcursor()メソッドを使ってSQL文を実行するコードが出てきました。
しかし、SQL文の実行は

import sqlite3 conn = sqlite3.connect("jobs.db") query = conn.execute("DROP DATABASE income;")

とcursor()メソッドを使わなくてもできるはずです。
cursor()メソッドを使う書き方と使わない書き方はどのように違うのでしょうか?
上記2つのコードの用途のちがいはどのようなのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

まず、そもそもカーソルって何?何のために使うの?という疑問は各DBMSの公式ドキュメントで詳しく解説されているので勉強してください。

次の Python のDBコネクタにおけるカーソルは次の解説がわかりやすかったです。

というわけで、1つめのサンプルコードのようなトランザクションを使わずに DROP DATABASE を行う処理にカーソルを使う意味はありません。

投稿2017/04/29 02:32

miyahan

総合スコア3095

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問