質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

Q&A

解決済

2回答

6854閲覧

position指定におけるズレ

revoiot

総合スコア188

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

0グッド

0クリップ

投稿2017/04/04 08:00

編集2017/04/04 09:20

セレクトボックスを作る中で、positionの事で再度つまづいてしまったため、再度質問させていただきます。
下記の画像見ていただく通り、スマホ時のシーン別Searchのブロック要素と価格帯Searchのブロック要素が右にずれてしまっています。

イメージ説明

私はこの状況を改善するため、このサイトをみて、参考にしました。

まず、私は下記にある画像をみて分かる通り、画像の上にセレクトボックスをpositionで配置しました。

子要素であるkind2とkind3に、absoluteを指定し、それから上記のサイトから、親要素のscene3にrelativeを指定しました。これでabsoluteはブロック要素ないでの絶対配置になったと思ったのですが、なぜか、scene3にtext-align:center;やmargin:0 auto;などしてしても変化がありません。

質問
・私が今回書いたコードでは、absoluteはscene3内でのでの絶対配置になっているのでしょうか?

・どうすれば、右にずれたブロック要素を真ん中に戻すことができるでしょうか?

この問題がわかる方、大変恐縮ですが、ご教授頂けないでしょうか?

よろしくお願いします。

念の為に、websiteのURLを記載させていただきます。よろしくお願いします。
URL

HTML

<ul class="boxsidebar-right"> <div class="scene"> <div class="scene2"><a href="#"><img src="box img/box sidebar/search-scene.gif" alt=""></a> <select class="kind" name="kind"> <option value="reservation">パーティの予約について</option> <option value="contact">一般的な問い合わせ</option> </select> </div> <div class="scene3"><a href="#"><img src="box img/box sidebar/search.gif" alt=""></a> <select class="kind2" name="kind"> <option value="reservation">パーティ</option> <option value="contact">一般的</option> </select> <select class="kind3" name="kind"> <option value="reservation">パーティ</option> <option value="contact">一般的</option> </select> </div> </div> </ul>

CSS

.scene2{ position:relative; width:213px; height:123px; margin-left: auto; margin-right: auto; display: block; } .scene3{ position:relative; width:216px; height:133px; margin-left: auto; margin-right: auto; display: block; } .scene3 .kind2{ position:absolute; left:7%; top:41%; z-index:100; } .scene3 .kind3{ position:absolute; left:57%; top:41%; z-index:100; } .kind{ position:absolute; left:13%; top:43%; z-index:100; }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

s8_chu

2017/04/04 08:21

URLを見たのですが、右にずれているという状態が再現できませんでした。キャッシュの消去( http://portal.tac-school.co.jp/faq_system/?id=38 )を行ってからもう一度確認してみていただけませんか?
revoiot

2017/04/04 09:17 編集

言葉足らずで大変申し訳ございません。ずれているのは、スマホ時です。さきほど、websiteをサーバにアップロードしなおしました。大変恐縮ではございますが、もう一度見ていただけると幸いです。
guest

回答2

0

ベストアンサー

・私が今回書いたコードでは、absoluteはscene3内でのでの絶対配置になっているのでしょうか?

絶対配置になっています


・どうすれば、右にずれたブロック要素を真ん中に戻すことができるでしょうか?

.scene2{ position:relative; width:213px; height:123px; margin-left: auto; margin-right: auto; display: block; } .scene3{ position:relative; width:216px; height:133px; margin-left: auto; margin-right: auto; display: block; }

margin-right: auto;のまえに何か入っているようで効いていません。
試しに改行を取ってmargin-left: auto;margin-right: auto;としてみてください。


すこしアドバイス

ブラウザの「開発者ツール」や「Developer tools」などはご存知でしょうか。
問題の箇所を「Developer tools」で確認するとこのような形で見ることでできます。

Developer tools

右側中央のCSSのmargin-right: auto;のところに「!」マークが付いており、
打ち消し線で表示されています。これはmargin-right: auto;が効いていないということを表しています。

この画面上では問題ない記述に見えますが、すこし右上の「box-sp.css:205」を押すと当該のCSSファイルをみることができ、margin-right: auto;のインデントがずれており、その部分を消してみたところ症状が改善されました。

このように「開発者ツール」や「Developer tools」などはCSSでのレイアウト時に、大きな助けになります。
ぜひ調べてみて使ってみてください。

投稿2017/04/04 11:10

編集2017/04/04 11:12
mattari_panda

総合スコア429

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

revoiot

2017/04/05 09:59

大変丁寧で、詳しいご回答いただきありがとうございます。回答のわかりやすさに感動いたしました。 おかげ様で、無事配置を修正することが出来ました。 次回からは、教わったdeveloperツールの知識を活かして、website製作に励んでいきたいと思います。ありがとうございます。
guest

0

css

1scene2, 2scene3 { 3 margin: 0 auto; 4}

あと、ulの直下にli無しでdivが入っているのも気になります。

投稿2017/04/04 12:02

yuki84web

総合スコア1857

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

revoiot

2017/04/05 09:56

ご回答いただきありがとうございます。 コードの訂正をさせていただきました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問