質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

1回答

976閲覧

HTMLで指定タグ内のみクロールの読み取りを回避したい

starrow1103

総合スコア137

HTML5

HTML5 (Hyper Text Markup Language、バージョン 5)は、マークアップ言語であるHTMLの第5版です。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/04/04 01:15

編集2017/04/04 01:44

やりたいこと

タイトルの通りです。

繰り返し記載する内容に対して、ページ内コピーコンテンツとしての判断を避けるために、指定したタグの中身を読んでほしくない、

そんな方法はありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

追記

検索エンジンのクローラー回避になります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kunai

2017/04/04 01:23

ここで言う「クロール」とは、検索エンジンのクローラーを指しているのでしょうか。それとも、ブラウザでは表示するが、何らかのプログラムでアクセスしてきた場合には表示しない、と言うような事を想定されているのでしょうか。
guest

回答1

0

それは基本的に出来ません。

そもそも論ですが、ページ内コピーコンテンツはuserのためにはなりませんので削除 もしくは過失修正等を行なったほうが良いかと思います。

また、特定のタグではなくページ自体のクロールをさせたくない場合はリンク元のページにnofollowを指定して下さい。
その場合、そのページから発信しているリンクへはクローラは辿らなくなります。

<meta name="robots" content="nofollow" />

また、リンク自体に指定したい場合は以下のようにして下さい。
このページへはクローラは辿りません。

<a href="/path/to/page" rel="nofollow">ページへ</a>

お役に立てずに申し訳ございません。

投稿2017/04/04 02:07

MasakazuFukami

総合スコア1869

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

starrow1103

2017/04/04 02:24

なるほど、ありがとうございます。 具体的にやっていることは、文章中の特定の単語上に対して説明をポップアップさせるようにしているのですが、同じ単語が複数回出てきた場合に同じ説明文がhtml内に記述されてしまうのです。 これもjavascriptで一つにまとめて参照させるのがベストでしょうかね。
MasakazuFukami

2017/04/04 02:53

なるほど。。。 GoogleBotはJavasscript実行後のものもすべてindexingしてくれる(userがアクセスできる情報にすべてアクセスできる)と言っているので、Javascriptにしても問題は一緒だと思います。 基本的にはuserが使いやすいものであるのが正しいのでユーザビリティを損ねないのであれば文言が重複していても問題ないと思います。 とりあえず ・ポップアップ内の文言がindexingされるかどうか。 ・ポップアップなし、ありでSEOの順位がどう変わるか(約2週間ずつくらい様子見) その後ランキングが下がるようであればUIを変えるなどの処置を行ったほうが良いと思います!
starrow1103

2017/04/04 04:59

やはり、物は試しでやっていくしかなっさそうですね! ありがとうございました。
MasakazuFukami

2017/04/05 02:20

ですね! SEOはブラックボックス化している部分が多々ありますので、探してない情報は効果検証するしかないようです( ;∀;) 頑張ってください!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問