質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

ASP

ASP(Active Server Pages) あるいはClassic ASP (ASP Classic)は、マイクロソフト社開発した動的なウェブページ製作に利用可能なサーバー側のスプリクトエンジンです。

Q&A

解決済

1回答

1747閲覧

検索フォームで再検索が出来ません。

vanille

総合スコア16

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

ASP

ASP(Active Server Pages) あるいはClassic ASP (ASP Classic)は、マイクロソフト社開発した動的なウェブページ製作に利用可能なサーバー側のスプリクトエンジンです。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/29 01:21

編集2017/04/06 05:48

html

1<%@ Language=VBScript %> 2<html> 3<head> 4<meta charset="shift-jis"> 5<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.11.1/jquery.min.js"></script> 6<script src="http://code.jquery.com/jquery-migrate-1.1.0.js"></script> 7<script type="text/javascript"> 8function hyoji1() { 9radio = document.getElementsByName('entryfirst'); 10 if (radio[0].checked) { 11document.getElementById('kikan').style.display = ""; 12document.getElementById('group').style.display = "none"; 13} else if (radio[1].checked) { 14document.getElementById('kikan').style.display = "none"; 15document.getElementById('group').style.display = ""; 16 } else { 17document.getElementById('kikan').style.display = "none"; 18document.getElementById('group').style.display = "none"; 19} 20} 21 22</script> 23</head> 24 25<body> 26 27<article class="content"> 28<form action="test.asp" method="POST"> 29<table class="user"> 30<tbody> 31<tr> 32<th scope="row">検索方法</th> 33<td style="line-height:160%;"> 34<label style="margin-right:2em;"> 35<input id="r1" onclick="hyoji1()" type="radio" name="entryfirst" value="期間検索" />期間検索</label> 36<label> 37<input id="r2" onclick="hyoji1()" type="radio" name="entryfirst" value="グループ検索" /> 38グループ</label> 39</td> 40</tr> 41<tr id="kikan" style="display:none;"> 42<th scope="row">期間検索</th> 43<td colspan="7" class="bdr0"> 44<table> 45<tbody> 46<tr> 47<td> 48<select name="sty"> 49<option value="2015" <%if Request("sty")="2015" then Response.Write("selected")%>>2015年</OPTION> 50<OPTION value="2016" <%if Request("sty")="2016" then Response.Write("selected")%>>2016年</option> 51<!--略--> 52</select> 53<select name="stm" style="padding:3px 2px;"> 54<option value="01" <%if Request("stm")="01" then Response.Write("selected")%>>01月</option> 55<option value="02" <%if Request("stm")="02" then Response.Write("selected")%>>02月</option> 56<!--略--> 57</select> 58<select name="std" style="padding:3px 2px;"> 59<option value="01" <%if Request("std")="01" then Response.Write("selected")%>>01日</option> 60<option value="02" <%if Request("std")="02" then Response.Write("selected")%>>02日</option> 61<!--略--> 62</select> 6364<select name="edy"> 65<option value="2015" <%if Request("edy")="2015" then Response.Write("selected")%>>2015年</option> 66<option value="2016" <%if Request("edy")="2016" then Response.Write("selected")%>>2016年</option> 67<!--略--> 68</SELECT> 69<SELECT name="edm" style="padding:3px 2px;"> 70<option value="01" <%if Request("edm")="01" then Response.Write("selected")%>>01月</option> 71<option value="02" <%if Request("edm")="02" then Response.Write("selected")%>>02月</option> 72<!--略--> 73</select> 74<select name="edd" style="padding:3px 2px;"> 75<option value="01" <%if Request("edd")="01" then Response.Write("selected")%>>01日</option> 76<option value="02" <%if Request("edd")="02" then Response.Write("selected")%>>02日</option> 77<!--略--> 78</select> 79</td> 80</tr> 81</tbody> 82</table> 83</td> 84</tr> 85 86<!-- 抽出期間2 --> 87<tr id="grorup" style="display:none;"> 88<th scope="row">グループ検索</th> 89<td colspan="7" class="bdr0"> 90<table> 91<tbody> 92<tr> 93<td> 94<select name="voy"> 95<option value = "">選択してください。</OPTION> 96<% 97Set cn= Server.CreateObject("") 98cn.Open "" 99cn.CursorLocation = 3 100 101strSQL = "SELECT * FROM tb_ablog order by start_date" 102Set rs = cn.Execute(strSQL) 103 104Do Until rs.EOF 105%> 106<!-- voy: <%=Request("voy")%> id: <%=rs("id")%> --> 107<optionvalue = "<%=rs("id")%>" <%if Request("voy") = CStr(rs("id")) then Response.Write("selected")%>> <%=rs("group_name1")%>(<%=rs("start_date")%>-<%=rs("end_date")%>)</OPTION> 108<% 109rs.MoveNext 110Loop 111 112%> 113</select> 114</td> 115</tr> 116</tbody> 117</table> 118</td> 119</tr> 120 121/tbody> 122</table> 123<p class="sbmt"> 124<input type="submit" name="OK" value="検索"> 125&emsp; 126<input type="reset" name="Cancel" value="キャンセル"> 127</p> 128</form> 129 130 131 132<TABLE > 133<TBODY> 134135<% 136else 137str_stdate = Request("sty") & Request("stm") & Request("std") 138str_eddate = Request("edy") & Request("edm") & Request("edd") 139 140if Request("entryfirst") <> "期間検索" then 141strSQL = "SELECT * FROM tb_ablog where id = " & Request("voy") 142Set rs = cn.Execute(strSQL) 143 144if not rs.eof then 145str_stdate = Year( rs("start_date") ) & Right( "0" & Month( rs("start_date") ),2 ) & Right( "0" & Day( rs("start_date") ),2) 146str_eddate = Year( rs("end_date") ) & Right( "0" & Month( rs("end_date") ),2 ) & Right( "0" & Day( rs("end_date") ),2) 147end if 148Set objFS = Server.CreateObject("") 149 150strFDIRNAME = "" 151Set objDIR = objFS.GetFolder(strFDIRNAME) 152 153For Each objFILE In objDIR.Files 154 155strFNAME = objFILE.Name '取り出したobjFILEの.Nameを取得 156 157If mid(strFNAME,1, 3) = "CTD" And Right(strFNAME, 4) = ".CTD" Then 158if mid(strFNAME, 4, 8) >= str_stdate And mid(strFNAME, 4, 8) <= str_eddate Then 159 160%> 161<tr> 162<td colspan="3"> 163<% 164Response.Write "<a href='" & strFNAME & "'>" & strFNAME & "</A>" 165%> 166</td> 167</tr> 168<% 169 170%> 171 172</tbody> 173 174</table> 175</article> 176</body> 177</html> 178

いつもありがとうございます。
ファイルの検索フォームtest.aspの修正をしています。
ボタンで検索法を選んで、期間等を選択すると該当のファイルがデータベースからフォームの下に表示されるようにしたのですが、一度検索をかけてファイルを得るとその後、検索法の変更をしても履歴が残ってしまっていて、再検索が出来ませんでした。
どのような方法で考えたらよいかアドバイスいただけると助かります。

どうぞよろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

motuo

2017/03/29 01:28

見た限り問題はなさそうな気もしますが、POSTを受け取るxxx.aspの内容を提示して頂くことはできますか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/29 01:38

ASP.NET のタグが付いてますが、コードはクラシック ASP のようですが?
vanille

2017/03/29 02:03

コメントありがとうございます。xxx.postは同じファイル名でした。asp.netからaspに変更しました。すみません。
guest

回答1

0

自己解決

皆様、ありがとうございました。
なぜかresetボタンを替えただけで動きました。
何度か試みたつもりだったのですが.....

<input id="cancel" name="cancel" type="reset" value="reset"/>

本当にすみません。落ち着いて作業します。
またよろしくお願いします。

投稿2017/03/29 07:41

vanille

総合スコア16

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問