質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

2回答

1361閲覧

Railsのアソシエーションのプロパティアクセスのスマートな方法

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/23 13:15

例えばUserモデルとBookモデルがあって
User has_many Booksな関係であるとします。

そうした場合に

ruby

1book = Book.find(1) 2if book.user.name == 'bob' 3 puts '貸出禁止です' 4end

みたいなコードがあったとした場合に、BookがUserを持ってなかったとしたら、book.userはnilなのでnil.nameになってしまいundefined method 'name' for nil:NilClassとエラーがでると思います。

ここで疑問なのですが、Userの存在チェックをしつつnameにアクセスするスマートな方法はありますでしょうか?皆様ならどう書かれますか?

ruby

1book = Book.find(1) 2book2 = Book.find(2) 3if (book.user.present? and book.user.name == 'bob') and (book2.user.present? and book.user.name == 'taro') 4 puts '貸出禁止です' 5end

などでも、もちろん間違いではありませんが、チェックする数が増えるとなんかスマートじゃない気がします。

よろしくお願いします。

(例のコードは全く意味を持ちません)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

デメテルの法則の観点からは
book&.user&.name
よりは、
book&.user_name
とかけるように
books に user_name メソッドを定義してあげるとよいとおもいます。(delegate を使って)

参考情報

  • railsの良い書き方を提案してくれる rails_best_practice

http://qiita.com/aild_arch_bfmv/items/9d9343e00131486f49e1

...
the Law of Demeter(デメテルの法則)
...
悪い例が、
@vote.user.name
良い例が、
@vote.user_name
メソッドを二段階で呼び出すということをやっているというのは、デメテルの法則に反するということです。デメテルの法則は、オブジェクトは直接関わっているオブジェクトの状態だけを把握している概念です。
...

投稿2017/03/23 14:38

katoy

総合スコア22324

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/24 08:02

そうなんですね!また1つ賢くなりました。ありがとうござます。
guest

0

ベストアンサー

Rubyの2.3で実装されたsafe navigation operatorで解決しました。&.というオペレーターが追加され、nilかどうかを気にせずメソッドの呼び出しができるようです。もしnilだった場合はnilを返すようです。かなり便利ですね。

ruby

1book = Book.find(1) 2book2 = Book.find(2) 3if book&.user&.name == 'bob' and book2&.user&.name == 'taro' 4 puts '貸出禁止です' 5end

参考URL
サンプルコードでわかる!Ruby 2.3の主な新機能

投稿2017/03/23 14:10

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問