質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

Q&A

解決済

2回答

331閲覧

inを使って文字の検索をしても出力されない

g6AkjO

総合スコア2

Python 3.x

Python 3はPythonプログラミング言語の最新バージョンであり、2008年12月3日にリリースされました。

Python

Pythonは、コードの読みやすさが特徴的なプログラミング言語の1つです。 強い型付け、動的型付けに対応しており、後方互換性がないバージョン2系とバージョン3系が使用されています。 商用製品の開発にも無料で使用でき、OSだけでなく仮想環境にも対応。Unicodeによる文字列操作をサポートしているため、日本語処理も標準で可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/01/24 18:20

<環境>
Python 3.6.7
windows10
Jupyter

やりたいこと

sentence内の0~2の要素に,wordの文字が含まれていれば出力するようにしたい.

word=["質問","読書","一","空","長期休暇"] sentence=["読書に関する質問","空が青い","長期休暇に一人旅行","一昨日の質問"]
#理想の出力 質問 ['読書に関する質問'] 読書 ['読書に関する質問'] 一 [長期休暇に一人旅行] 空 ['空が青い'] 長期休暇 [長期休暇に一人旅行]

わからないこと

以下のように書いたところ,「長期休暇に一人旅行」だけ出力できませんでした.

  • 「長期休暇に一人旅行」はなぜ出力できないのでしょうか.
  • また,どのようにしたら出力できるのか教えてください.

ソースコード

len_word=len(word) len_sentence=len(sentence) for e in range(0,len_word): sen_in = [d for d in sentence[0:2] if word[e] in d] print(word[e]) print(sen_in) e += 1
#実際の出力 質問 ['読書に関する質問'] 読書 ['読書に関する質問'] 一 [] 空 ['空が青い'] 長期休暇 []

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

  • 「長期休暇に一人旅行」はなぜ出力できないのでしょうか.

なぜかsentence[0:2]とスライスを使っているからです。

  • また,どのようにしたら出力できるのか教えてください.

必要最小限で書いた方が問題点がわかる場合が多いので、そういう練習をお勧めします。

python

1>>> word=["質問","読書","一","空","長期休暇"] 2>>> sentence=["読書に関する質問","空が青い","長期休暇に一人旅行","一昨日の質問"] 3>>> for w in word: 4... print(w, [s for s in sentence if w in s], sep='\n') 5... 6質問 7['読書に関する質問', '一昨日の質問'] 8読書 9['読書に関する質問'] 1011['長期休暇に一人旅行', '一昨日の質問'] 1213['空が青い'] 14長期休暇 15['長期休暇に一人旅行']

投稿2022/01/24 22:37

ppaul

総合スコア24666

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

g6AkjO

2022/01/25 00:49

python始めたばかりで検索しようにも用語がわからなかったので助かりました!ありがとうございます。
guest

0

Python3

1print(sentence[0:2]) 2print(sentence[0:3])

をすると分かりますが、sentence[s:e]とした時にeの値-1までしか参照されないので、[0:3]とすると思い通りに行きます。

投稿2022/01/24 21:57

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

g6AkjO

2022/01/25 00:49

解説ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問