質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

2回答

7213閲覧

モデルの中ではインスタンスメソッドは定義できないのでしょうか?

bouyomisan

総合スコア87

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/19 13:22

ruby

1class Sample < ApplicationRecord 2 3 def set_init 4 @title = "てらている" 5 end 6 7 def get_title 8 puts @title 9 end 10 11end 12

こんなかんじで initialize でインスタンス変数を定義して、インスタンスメソッドで呼び出す場合を考えています。先頭に attr_accessor :title とすればアクセサーとしてはつかえるのですが、インスタンス変数として扱いたいです。

このまま Sample.new とすると

ruby

12.3.0 :001 > Sample.new 2 => #<Sample not initialized>

というエラーがでてしまいます。

initialize メソッドではなく、 set_init として普通のインスタンスメソッドとして扱ったばあいでも

ruby

1class Sample < ApplicationRecord 2 3 def set_init 4 @title = "てらている" 5 end 6 7 def get_title 8 puts @title 9 end 10 11end 12

結果はうまくいきません。

ruby

12.3.0 :001 > sample = Sample.new 2 => #<Sample id: nil, name: nil, created_at: nil, updated_at: nil> 32.3.0 :002 > sample.set_init 4 => "てらている" 52.3.0 :003 > @title 6 => nil 72.3.0 :004 >

どのようにしたら僕はインスタンス変数としてあつかいたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

質問内の2つのサンプルコードは同じに見えます。

その上で、このサンプルコードでもインスタンス変数にはアクセスできますよ。
※get_titleのputsは余計なので削除しました。

class Sample < ApplicationRecord def set_init @title = "てらている" end def get_title @title end end
irb(main):001:0> sample = Sample.new => #<Sample id: nil, title: nil, created_at: nil, updated_at: nil> irb(main):002:0> sample.set_init => "てらている" irb(main):003:0> sample.get_title => "てらている" irb(main):004:0>

これはmooriiさんのやりたいことと違うでしょうか?

投稿2017/03/19 14:52

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bouyomisan

2017/03/31 00:49

返信遅れてすみませんm(__)m get_title でとれるのは何とかわかったのですが、 @title で取得することはなぜできないのでしょうか? インスタンス変数として定義して自由にとりだせると思ったのですが・・
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/31 02:18

コードの装飾がしたかったので、別途回答しました。
guest

0

サンプルコードのget_titleを使わなくてもインスタンス変数にはアクセスできますよ。
attr_accessor :titleを追加してます。

class Sample < ApplicationRecord attr_accessor :title def set_init @title = "てらている" end end
irb(main):001:0> sample = Sample.new => #<Sample id: nil, title: nil, created_at: nil, updated_at: nil> irb(main):002:0> sample.set_init => "てらている" irb(main):003:0> sample.title => "てらている"

attr_accessorは引数のシンボルに対するセッタとゲッタを定義します。
内部的には以下のメソッドが定義されます。

def title=(val) @title = val end def title @title end

※今回のようにインスタンス変数を参照するだけならattr_reader :titleでもよいです。

おそらくmooriiさんはsample.@titleのようにインスタンス変数を直接操作したいのだと思いますが、
rubyの言語仕様ではセッタorゲッタを介さなければできません。
このあたり、私の認識違いがあるかもですので、mooriiさんもご自身で調べてみることをお薦めします^_^

投稿2017/03/31 02:17

編集2017/03/31 03:03
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

bouyomisan

2017/03/31 10:53

なるほど。セッターゲッター(attr_accessor)をつかわなくちゃならないのですね。調べてみてもそうだとかいてました。Ruby を勘違いしてました。ありがとうございますm(__)m
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問