質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
JavaFX

JavaFXとは、Java仮想マシン上で動作するリッチインターネットアプリケーション (RIA) のGUIライブラリです。Swingとは異なり、FXMLと呼ばれる XMLとCSSを併用してデザインを記述します。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

8回答

2904閲覧

メソッドの引数って一体なんなんでしょうか?

mr0237

総合スコア164

JavaFX

JavaFXとは、Java仮想マシン上で動作するリッチインターネットアプリケーション (RIA) のGUIライブラリです。Swingとは異なり、FXMLと呼ばれる XMLとCSSを併用してデザインを記述します。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/18 01:50

JAVAを勉強・練習している者です。説明が下手ですいませんが、「メソッドの引数」って一体なんなんでしょうか?
ネットや参考書をみても「メソッドの名前(start)に続く「(Stage stage)」をメソッドの引数といいます」と
書いてあるんですが、なんなのかよくわかりません。

Java

1 @Override 2 public void start(Stage stage) { 3 stage.setTitle("Hello JavaFX"); 4 }

私はまだ勉強不足だと思いますが、(Stage stage)そのものがメソッドの引数だと思いますが、そういうことでしょうか?

わかりやすいような例や例えで教えてくれませんか? 
できれば身近な例を挙げて教えてくれませんか? 
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答8

0

パラメタによって動作を変化、調整したい場合があります。例えば、変数xの値によって動作を変更する場合が考えられます。このような場合、引数を使わなければ、「xの値に応じた関数を全て用意する必要があるうえに、毎回毎回条件分岐して関数を切り替える必要が発生」します。

さらに、戻り値だけでは結果を受け取りきることができない場合があります。この場合は引数を使った受け取り方があります(参照を経由する必要があるため、あまり望ましくはないですけど)。

ちなみに、「引数」という言葉はメソッドを「関数」と呼んでいる名残です。これは数学用語が語源です。が、もはや(少なくともjava)プログラミングにおける「関数」は「サブルーチン」としての意味合いが強く、必ずしも語源の通りの意味を示してはいない実情にあります(プログラミングでは「引数、戻り値のない関数」も普通に存在しえます)。

投稿2017/03/18 15:06

HogeAnimalLover

総合スコア4830

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

以下のプログラムにおいて
exa1,exa2,exa3,exa4,exa5,exa6,exa7,exa8,exa9,のメソッドがclass AI6内に存在しています

その他に、class Strange,class Makiwariが存在しています

exa1の引数はint aです
exa2の引数はString bです
exa3の引数はString b, int aです
exa4の引数はString cです
exa5の引数はStrange strangeです
exa6の引数はStrange dです
exa7の引数はMakiwari strangeです
exa8の引数はMakiwari mです
exa9の引数はStrange a, Makiwari b, String cです

厳密には、

exa1の引数はint型の変数aです
exa2の引数はString型の変数bです
exa3の引数はString型の変数b, int型の変数aです
exa4の引数はString型の変数cです
exa5の引数はStrange型の変数strangeです
exa6の引数はStrange型の変数dです
exa7の引数はMakiwari型の変数strangeです
exa8の引数はMakiwari型の変数mです
exa9の引数はStrange型の変数a, Makiwari型の変数b, String型の変数cです

java

1public class AI6 { 2 3 public static void main(String[] args) { 4 5 exa1(11); 6 exa2("空文・1"); 7 exa3("空文・2", 22); 8 exa4("空文・3"); 9 10 Strange a = new Strange(); 11 a.s = "空文・4"; 12 13 exa5(a); 14 exa6(a); 15 16 Makiwari b = new Makiwari(); 17 b.t = "空文・5"; 18 19 exa7(b); 20 exa8(b); 21 22 exa9(a, b, "空文・6"); 23 } 24 25 public static void exa1(int a) { 26 27 System.out.println(a); 28 29 } 30 31 public static void exa2(String b) { 32 33 System.out.println(b); 34 35 } 36 37 public static void exa3(String b, int a) { 38 39 System.out.println(b + a); 40 41 } 42 43 public static void exa4(String c) { 44 45 System.out.println(c); 46 47 } 48 49 public static void exa5(Strange strange) { 50 51 System.out.println(strange.s); 52 53 } 54 55 public static void exa6(Strange d) { 56 57 System.out.println(d.s); 58 59 } 60 61 public static void exa7(Makiwari strange) { 62 63 System.out.println(strange.t); 64 65 } 66 67 public static void exa8(Makiwari m) { 68 69 System.out.println(m.t); 70 71 } 72 73 public static void exa9(Strange a, Makiwari b, String c) { 74 75 System.out.println(a.s + b.t + c); 76 77 } 78 79} 80 81class Strange { 82 83 String s = ""; 84 85} 86 87class Makiwari { 88 89 String t = ""; 90 91}

投稿2017/03/18 04:05

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

数学で関数を習いましたか?
y = f(x) という方程式があるとき、y が戻り値、f が関数、x が引数です。Java のメソッドは数学の関数を元にしていますので、用語もそれに準じています。

また、関数ではなくメソッドと言いますが、これはオブジェクト指向の用語です。メソッドは関数と違い、関連付けられたオブジェクトがあります。

紛らわしい用語が数点あります。
0. 数学の関数
引数に応じて戻り値を返すものです。
0. サブルーチン
C などでは関数と呼び、数学の関数を手本に命名されています。引数やその他のデータに応じて定められた処理をします。必ずしも戻り値は返しません。戻り値のない関数を関数と呼ばず手続きと呼ぶ言語もあります。
0. メソッド
上記サブルーチンの一種で、特定のオブジェクトと関連付けられています。

投稿2017/03/18 03:39

編集2017/03/18 03:43
Zuishin

総合スコア28660

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

2数の足し算で考えてみます。

  • 1 + 1
  • 2 + 6
  • 1593 + 385

など、いろいろな足し算がありますが、どの足し算をとっても計算方法は同じで数が違うだけです。
例えばjavaでプログラムを書くとき

例1)

java

1 // メイン処理 2 void main() { 3 int ans1 = 1 + 1; 4 int ans2 = 2 + 6; 5 int ans3 = 1593 + 385; 6 }

と書いてももちろんいいのですが、足し算を一つの処理としてまとめてしまうと

例2)

java

1 // メイン処理 2 void main() { 3 int ans1 = calc(1, 1); // calcメソッドでは x = 1, y = 1 として計算される。 4 int ans2 = calc(2, 6); // calcメソッドでは x = 2, y = 6 として計算される。 5 int ans3 = calc(1593, 385); // calcメソッドでは x = 1593, y = 385 として計算される。 6 } 7 8 // 計算メソッド 9 int calc (int x, int y) { 10 return x + y; 11 }

という風に "calc" という外出しの処理を作成して、足し算を任せてしまいます。
ただ、足し算を任せられても "calc" 処理は何と何を足し算したらいいのか分からないので
足し算する2つの数を引数として渡して "calc" 処理で使えるようにします。

このとき、"calc"処理を「メソッド」、足し算する2つの数 (=x, y) を「引数」と呼んでいます。

// ------- ここから先は蛇足 ---------------------------------

ではなぜ「メソッド」を使うかですが、上の処理は足し算をしていますが、これが間違いで実は
引き算をしたかった時、例1では足し算を3箇所でしているので、3箇所を引き算に直さなければ
ならなくなります。膨大なプログラムになると、何箇所で足し算をしているかもわからないので
これはとても大変な修正になります。

例1を修正)

java

1 // メイン処理 2 // 足し算をすべて引き算になおす -> めんどくさい。。。 3 void main() { 4 int ans1 = 1 - 1; 5 int ans2 = 2 - 6; 6 int ans3 = 1593 - 385; 7 }

でも、例2の場合は、足し算をしている箇所は1箇所なので、この1箇所を直せば良いことになります。

例2を修正)

java

1 // メイン処理 2 void main() { 3 int ans1 = calc(1, 1); 4 int ans2 = calc(2, 6); 5 int ans3 = calc(1593, 385); 6 } 7 8 // 計算メソッド 9 // 足し算を引き算になおす。 -> 1箇所だけ直せばいいから楽! 10 int calc (int x, int y) { 11 return x - y; 12 }

他にもメソッドとして切り出す理由は色々ありますが、わかりやすい例の1つとして上記があります。

投稿2017/03/18 03:38

fukupiyo

総合スコア27

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

ここに、佐藤さんというてんぷら職人さんが居ます。
この人は頼めば何でも揚げてくれます。さて、何を揚げてもらいましょう。

void 佐藤(材料){ 材料を揚げる }

佐藤さんがメゾットです。しかし何を揚げていいかわかりません。
では、この人にかぼちゃを渡しましょう。

void 佐藤(かぼちゃ){ かぼちゃを揚げる }

このかぼちゃが引数です。何も渡さなければ動けないですよね。

public void start(Stage stage) { stage.setTitle("Hello JavaFX"); }

これであればstartが職人さん、Stage stageが材料になります。
setTitleもメゾット、"Hello JavaFX"も引数です。

投稿2017/03/18 03:26

toutou

総合スコア2050

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ある人がATMでお金を下ろそうとしています。
ただ「お金を下ろす」と言われても、「どの口座」から「いくら」下ろせばいいかはわかりません。
通帳やカードを入れることで、ATMは「どの口座」から下ろせばいいかわかります。
タッチパネルの操作によって、「いくら」下ろせばいいかわかります。
この情報があって初めて、対象の口座から対象の金額を下ろし、残額をその分減らす、という処理ができるようになります。

このように、処理に必要な情報を渡すためのものが「引数」です。
このケースでいうなら「口座番号などの口座情報」と「金額」が引数にあたるものになります。

投稿2017/03/18 02:55

swordone

総合スコア20651

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

現実的なものに置き換えて説明すると(解釈の問題なので異なってるので、ある程度理解されたらご自身で調べた方がいいと思います)

例えば車というもの(プログラム上ではクラス)の中にはそれぞれの機能(メソッド)がありますよね。

例えば車を運転する、ブレーキ、クーラーをつける、ラジオを聴く…
↑これがメソッドです。

ですが、ブレーキやクーラーを使うのに車の鍵やガソリンが必要ですよね。
機能(メソッド)を使う上で必要なアイテム。これが引数です。

厳密には違うのですが、とりあえずそんなところで覚えておいてください…

投稿2017/03/18 02:35

AmisakiGou

総合スコア64

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

「これを呼び出せばこのアクションをする」という単純な仕組みであれば、そのアクションの名前だけで仕事は片付きますが、多くの場合、「この値に対してある仕事をする」という、操作の対象となる値が必要となります。それが引数です。

Excelでも、SUMとかSQRTとかいろんな関数がありますが、合計値を出すにも平方根を取るにも、「何に対して」行うかを指定しないといけません。SUM(B1:B8)とかSQRT(5)のように、引数を指定する必要があります。

投稿2017/03/18 01:54

maisumakun

総合スコア145183

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問