質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

3回答

5647閲覧

Ajaxで送信したデータが「php://input」で受け取れない

workr

総合スコア158

PHP

PHPは、Webサイト構築に特化して開発されたプログラミング言語です。大きな特徴のひとつは、HTMLに直接プログラムを埋め込むことができるという点です。PHPを用いることで、HTMLを動的コンテンツとして出力できます。HTMLがそのままブラウザに表示されるのに対し、PHPプログラムはサーバ側で実行された結果がブラウザに表示されるため、PHPスクリプトは「サーバサイドスクリプト」と呼ばれています。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2017/03/17 06:21

編集2017/03/17 06:53

jQuery の ajax を使い、PHP のサーバーに向けてデータを送信しようとしたのですが、crossDomain が true のとき、サーバー側の file_get_contents('php://input') の内容が空になってしまいます。
crossDomain が false のとき(ローカル環境)は正しく JSON データを受け取れます。

html

1var param = { "foo": "bar" }; 2$.ajax({ 3 type: "POST", 4 url: "http://〜", 5 data: JSON.stringify(param), 6 crossDomain: true, 7 dataType : "jsonp", 8 scriptCharset: 'utf-8' 9}).done(function(data){ 10 console.log(data); 11}).fail(function(XMLHttpRequest, textStatus, errorThrown){ 12 alert(errorThrown); 13});

php

1header("Access-Control-Allow-Origin: *"); 2$json = file_get_contents('php://input'); 3$data = json_decode($json, true);

file_get_contents の結果は空ですが、$_GET の内容を確認すると送信した JSON データが入っていました。
ajax によって送信されたデータを正しく受け取るにはどのようにすれば良いのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ikedas

2017/03/17 10:02

JSONPでデータ取得する場合、典型的には<script>要素のsrc属性にパラメータを含むURIを埋め込むので、基本的にはGETメソッドしか使われないのではないでしょうか。POSTメソッドを使う理由は何でしょうか。
workr

2017/03/17 10:34

今回作っているのはデータをサーバーに送信して処理した結果が成功かどうかを返すもので、取得よりも送信が主目的ということでGETよりもPOSTが目的にあってると判断してPOSTを使用しました。クロスドメインを超えるにはJSONPが必要だということだったので送受信にはJSONPを使っています。同一ドメイン間ではPOSTが正しく動作していたのでPOSTでいいと思っていたのですがGETに変えるべきでしょうか?
guest

回答3

0

ベストアンサー

jQueryのソースコードを見てみましたが、$.ajax()dataType'jsonp''script'とした場合、crossDomainを有効にしていれば、GETメソッドが使われます。 (ソース該当箇所。この部分は'jsonp''script'で共通)。この場合に使っている手法は、<script>要素を利用してクロスドメインを実現するものですので、GETメソッドしか使えないのはもっともなことです。

jQueryのマニュアルのdataTypeの説明 (日本語訳) では、JSONPについてこのことを明記していませんが、自明のこととしてあえて断っていないのだと思います。

他のサーバとの間でデータを送受信したければ、他の方もおっしゃっているように、サーバサイドで他のサーバにアクセス (たとえばcURLを使う) してデータを送受信し、取得した結果をjQueryに返せばいいと思います (この場合、'script''jsonp'を使うこともできますが、単にデータを取得したいのなら'json'や他のものでも構わないでしょう)。

また、サーバサイドでのアクセスにすれば、アクセス先のサーバはアクセス元をそのサーバだけに絞ることも可能になります。アクセス先サーバに直接アクセスされたくなければ制限できるので、より安全なシステムを実現できるでしょう。


念のため注記。dataType'json''jsonp'にしているからといって、AJAX通信先のサーバへ送信するデータをJSON形式にしなければならないわけではないです。dataType設定は、AJAX通信先のサーバから受信したデータの処理方法を指定するものです。

投稿2017/03/18 07:59

ikedas

総合スコア4229

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ajaxはクロスドメインをやめて、自サバ内の受取用phpに要求し
そこからcURLを利用して要求するようにしてはいかがですか?

投稿2017/03/17 08:04

編集2017/03/17 08:05
yambejp

総合スコア114585

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

type: "POST", と指定しているので、受け取り側のPHP では
$_POSTfilter_input_array(INPUT_POST); で受け取ることができます。


javascript

1var param = { "foo": "bar" }; 2$.ajax({ 3 type: "POST", 4 url: "http://〜", 5 data: param, // 変更 6 crossDomain: true, 7 dataType : "jsonp", 8 scriptCharset: 'utf-8' 9}).done(function(data){ 10 console.log(data); 11}).fail(function(XMLHttpRequest, textStatus, errorThrown){ 12 alert(errorThrown); 13});

php

1$arr = filter_input_array(INPUT_POST); 2$data = json_encode($arr); 3header('Content-type: application/json'); 4echo $data;

投稿2017/03/17 06:24

編集2017/03/17 07:18
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

workr

2017/03/17 06:33

print_r() で調べてみたのですが、なぜか$_GETのほうに格納されていて、$_POSTには入っていませんでした。また、「Array( [{ "foo": "bar" }] => )」のようにキー名の部分にJSONが入っているためうまく取り出せません。クライアント側にも何かおかしなところがあるのでしょうか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/17 06:35

type: "POST", の部分が間違っていたということ?
workr

2017/03/17 06:39

クライアント側(JS)は確かに type: "POST" となっています。にもかかわらず、PHP側の $_POST には入らないようです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/17 06:41 編集

だとすれば、data: JSON.stringify(param), または、url: "http://〜",の指定がおかしいのでしょう。
workr

2017/03/17 06:45

通信に成功するとサーバー側はJSONP形式で現在時刻を返し、done() の際に data として取得できるのですが、それ自体は成功しています。また、ローカルサーバーに crossDomain:false で接続すると正しく $_POST に値が格納されるようです。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/17 06:50

問題は解決されたと解釈してよろしいですか?
workr

2017/03/17 06:55

いいえ、リモートサーバーにcrossDomain:true で接続すると正しい動作にはなりませんでした。受信だけならどちらも最初から成功しています。Access-Control-Allow-Originのヘッダーを追加したりもしましたが効果はありませんでした。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/17 06:56

ajax 通信は、クロスドメイン環境で行うものなのですか?
workr

2017/03/17 07:03

ひとつのAPIサーバーと、複数の異なるドメインのクライアントと言うかたちになると思います。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/17 07:18

回答に追記しました。動作確認はしていません。(確認のしようがないので)
workr

2017/03/17 07:33

追記していただいたサンプルをアップロードして試してみたのですが filter_input_array(INPUT_POST) の結果が null となってしまうようです。filter_input_array(INPUT_GET)のほうはjsonpのcallbackなどと合わせて送信したdataの値が格納されているようです。ちなみにサーバーはさくらインターネットを利用しています。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2017/03/17 07:43

url に指定されている実際の値が提示されるなら、試しようがありますが、提示できませんよね。これ以上はお力になれそうもないです。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問